-
国連、これでいいのか ロシアの安保理追放も検討を
国際問題・外交・外国* 国連の正体(藤井厳喜 (著) )書籍「国連の正体」では日本人のほとんどが信じている国連組織の裏の姿…つまり、腐敗しきった官僚体制や、国連が止めることができないままに今日もなお続く人権弾圧問題など…その一つ一つを丁寧に読み解くことで、国際組... -
「学校の役割ってなんだろう」
教育忙しすぎる教員、求められることが多い学校、役に立つ教育の要望。学校はいろいろな困難に直面している。その背景には、学校組織の特徴や社会との絡み合いがあるはずだ。学校は何のためにあるのかを問いなおす一冊。 * 学校の役割ってなんだろう (ちくま... -
プーチン氏は「戦争犯罪人」 ウクライナ侵攻めぐり―米大統領
国際問題・外交・外国<プーチン氏は「戦争犯罪人」 ウクライナ侵攻めぐり―米大統領>停戦交渉が断続的行われているが、仮にロシアがウクライナから撤退、それだけで済む問題ではなかろう。プーチンを裁かねばならない、米国や欧州、プーチンをそのまま存続させてよいのか。ウ... -
読売社説:「薬の緊急承認 速やかな感染症対策を目指せ」
時事<読売社説:「薬の緊急承認 速やかな感染症対策を目指せ」>コロナ国産飲み薬の緊急承認,遅れている、まさに日本の薬事行政、買われない,情けない。岸田首相の鶴の一声はなぜないのか???繰り返す,何事もスピード感のある決断ができない日本、繰り... -
朝日社説:「重点措置解除へ 再拡大への備え 確立を」
時事<朝日社説:「重点措置解除へ 再拡大への備え 確立を」>何度同じような社説、「再拡大への備え 確立を」 <朝日社説:「重点措置解除へ 再拡大への備え 確立を」>・3月17日https://www.asahi.com/articles/DA3S15235629.html?iref=pc_rensai_long... -
朝日社説:「ロシアの侵略 人道犯罪の即時停止を」
国際問題・外交・外国<朝日社説:「ロシアの侵略 人道犯罪の即時停止を」>朝日新聞社殿、国連は何をしているのでしょうか。このようなときこそ国連が、正面から向かい合うべきなのだが。やはり世界は力で支配される、戦争犯罪人、プーチンを誰がどのようにして裁くことが出来... -
朝日社説:「燃料電池車 支援見直しは不可欠だ」
経済<朝日社説:「燃料電池車 支援見直しは不可欠だ」>外国を持ち出して日本批判、見苦しい、朝日新聞社。燃料電池車(FCV)にはいろんなメリットがある。日本が世界を一発逆転、リードするチャンスもある。チャレンジ精神も大事だ。それより、馬鹿げたEV... -
産経主張:「北方四島の特区化 露政権へさらなる圧力を」
国際問題・外交・外国<産経主張:「北方四島の特区化 露政権へさらなる圧力を」>日本、ロシアとの貿易、輸出入、全面禁止、プーチンが倒れるまで。 <産経主張:「北方四島の特区化 露政権へさらなる圧力を」>・2022/3/13https://www.sankei.com/article/20220313-GLHHITF... -
読売社説:「3G携帯終了 利用者への説明をきめ細かく」
時事<読売社説:「3G携帯終了 利用者への説明をきめ細かく」>はっきり言って社説で主張するようなレベルの問題ではない。携帯通信の技術革新、すでに5Gではなく6Gへ。世の中の技術革新に乗り遅れているのは新聞業界。 <読売社説:「3G携帯終了 利... -
ソロモン諸島から見える中国の太平洋進出
国際問題・外交・外国* 生成される平和の民族誌―ソロモン諸島における「民族紛争」と日常性(藤井真一 (著))戦争や暴力は非日常世界のものか?紛争下を「普通」に生き抜いた人々の生存戦略から、平和と紛争の共時的関係と紛争解決のダイナミズムを浮き彫りにする。太平洋戦争...