MENU

産経主張:「誤給付問題 町も法も時代に追いつけ」

<産経主張:「誤給付問題 町も法も時代に追いつけ」>
そもそも公金の振り込み、二重三重のチェックが行われて当然なのだが???
IT社会、便利になればなるだけ、チェック体制の強化、しかし、それがおろそかに。
電子計算機使用詐欺、馬鹿馬鹿しい罪名、スマホ操作が電子計算機使用???
IT社会、法律が全く追いついていない、情けない、日本社会。

<産経主張:「誤給付問題 町も法も時代に追いつけ」>
正直者が不利益をこうむる社会であってはならない。同様に、不正直な者が得をする社会であってもならない。
山口県阿武町が誤って振り込んだ新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金4630万円の一部を使用したとして、住民が電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕された。・・・
容疑者が誤給付金の使途として主張している「インターネットカジノ」についても同様である。日本で賭博は禁じられており、阿武町の容疑者には本来、賭博罪の適用もあるべきだ。だが、海外のサイトにアクセスしての賭博行為は実態の解明に高いハードルがあり、実情は野放しに近い。
自民党の中谷元・首相補佐官は阿武町の事件を受けて「ネットカジノを物理的に規制していくことも必要だ」と述べた。それなら新法は、「電子計算機使用賭博罪」とでも名付けるか。2022/5/21
https://www.sankei.com/article/20220521-UYIPYKU7GRNXRMQIY5YLLD3XHY/
 
<4630万円誤送金騒動がこんなにもややこしい理由・急転直下の逮捕でも消えない4つのモヤモヤ>
阿武町の非を指摘しづらいムード
容疑者が移住者だったことも複雑な心境に
マネーロンダリングなどの疑いも
まるでドラマや映画のような展開
2022/05/19・木村 隆志 : コラムニスト、人間関係コンサルタント、テレビ解説者
https://toyokeizai.net/articles/-/590597
 
<4630万円誤給付、男が出金した「決済代行業者」から町口座へ3590万円返金>・2022/05/23 ・https://www.yomiuri.co.jp/national/20220523-OYT1T50090/

  • URLをコピーしました!
目次