国際問題・外交・外国– category –
-
インド「世俗主義後退」の行方
国際問題・外交・外国<インド「世俗主義後退」の行方 モスク跡にヒンズー教の「聖地」>ヒンズー教至上主義のインド、ヒンズー教におけるカースト制度、経済の発展との両立、極めて難しい課題、インドは近代化できるのか??? * インド宗教興亡史 (ちくま新書・保坂 俊司... -
産経主張:「NATO北方拡大 対露抑止力の強化を図れ」
国際問題・外交・外国<産経主張:「NATO北方拡大 対露抑止力の強化を図れ」>いつものことだが、産経新聞社、命令口調の社説のタイトル、読者の反感を呼ぶ。スウェーデンのNATO加盟決定、歓迎すべきこと、NATOの強化が確実。しかしロシアの核戦略には何処まで抑止力が... -
「オホーツク核要塞」
国際問題・外交・外国日本の北方に、ロシアの「核要塞」が広がっている――。人知れず極東で進められているロシアの核戦略を、超人気軍事研究家がロシア軍内部資料と衛星画像インテリジェンスから明らかにする。さらにウクライナ戦争と極東ロシア軍との関わり、日本のあるべき対... -
毎日社説:「ウクライナ侵攻 軍拡競争の激化 核の脅威は去っていない」
国際問題・外交・外国<毎日社説:「ウクライナ侵攻 軍拡競争の激化 核の脅威は去っていない」>「核の脅威は去っていない」、その通りです毎日新聞社殿。だからどうだというのですか、保有国に何を求めてもかくを放棄することはありません。北朝鮮もイランも核保有、そして実... -
NATOは「今後10年以内に」ロシアと戦争状態に陥る可能性がある
国際問題・外交・外国<NATOは「今後10年以内に」ロシアと戦争状態に陥る可能性がある —— 北欧の情報機関が報告>当然の予測???ロシアのウクライナ侵略、膠着状態。NATOが本格介入しなければ、ウクライナはじり貧、ウクライナの敗戦は、EUの危機、NATOの危機、やはりロシアと戦... -
朝日社説:「イスラエル ラファ侵攻やめ停戦を」
国際問題・外交・外国<朝日社説:「イスラエル ラファ侵攻やめ停戦を」>ハマスはガザ地区から放逐しなければならない。凄惨な流血になると主張するが、それはなぜか、ハマスが抵抗を止めガザから撤退する場流血など発生しない。ハマスがパレスチナ人を争いの盾にしなければ... -
産経主張:「与正氏の拉致発言 妄言を事態打開に繫げよ」
国際問題・外交・外国<産経主張:「与正氏の拉致発言 妄言を事態打開に繫げよ」>単なるジャブ、真剣に考える必要は無い、過剰反応は元気だ。「与正氏の妄言を改めて拉致問題を俎上(そじょう)に載せる好機ととらえるような、したたかで冷徹な外交を求めたい。目的は拉致被害... -
コンテナ・ほぼ中国一強だった市場に変化・“脱中国”が着々と進む海運業界
国際問題・外交・外国<コロナ禍を経て、ほぼ中国一強だった市場に変化・過度な依存のリスクが明るみに… “脱中国”が着々と進む海運業界>当然なこと、“脱中国”。コンテナだけでなく、各業界、中国の覇権主義、軍事拡張、それをしっかり認識して、“脱中国”を進展させねばならな... -
朝日社説:「ウクライナ侵攻2年 長期化見すえ持続的支援を」
国際問題・外交・外国<朝日社説:「ウクライナ侵攻2年 長期化見すえ持続的支援を」>ウクライナが勝利しなければ、ロシアが自ら撤退することはあり得ない。支援、日本は何をなすべきか、朝日新聞社、いまいと土しっかり考えてください。やはりウクライナの勝利のためには無... -
英紙が分析「東南アジアで米中よりも“隠れた大国”日本が信頼される理由」
国際問題・外交・外国<英紙が分析「東南アジアで米中よりも“隠れた大国”日本が信頼される理由」>確かに米国よりは信頼されている。しかし、中国と比較すれば。信頼はともかく、東南アジアへの中国の影響度、お金の力、損得勘定、確実に増大している。大国、インドネシアの動向...