国際問題・外交・外国– category –
-
朝日社説:「ウクライナ侵略 人道被害を即刻止めよ」
<朝日社説:「ウクライナ侵略 人道被害を即刻止めよ」>いくら日本のマスコミが力説してもプーチンは聞く耳持たず。そんなことより、日本が出来ることは何か。一層の制裁強化、そしてウクライナが希望する、武器供与だ、そして何らかの軍事介入だ。 <朝日... -
産経主張:「国連安保理 露に常任理事国資格ない 岸田首相は改革に取り組め」
<産経主張:「国連安保理 露に常任理事国資格ない 岸田首相は改革に取り組め」>「露に常任理事国資格ない」,その通りだ。しかし、ロシアを常任理事国から,どのようにして除外することができるのか???果たして中国派どのような態度を示すのか??... -
平和維持部隊派遣ならNATOと軍事衝突、ポーランド案にロシア外相
<平和維持部隊派遣ならNATOと軍事衝突、ポーランド案にロシア外相>脅しにひるむなNATOそして国連。ウクライナに平和維持部隊派遣。それでロシアが何らかの反応をするなら,次は軍事介入へ。脅しに屈服すれば,その脅しは永遠に続く、ナチスのように... -
プーチン支配下でスターリン化するロシア
<プーチン支配下でスターリン化するロシア>ロシアはプーチン支配下でスターリン化する、ロシアに果たして自浄能力はあるのか否か???プーチンがロシアを支配する以上、西欧、米国、日本の経済制裁はますます強固なものとして存続する??? <プーチン... -
プーチンが核を使えば、習近平はプーチンを敵として戦わなければならなくなる???
<プーチンが核を使えば、習近平はプーチンを敵として戦わなければならなくなる――中ウ友好条約の威力>ロシアも中国も,いざとなれば条約など破棄すること平気です。 <プーチンが核を使えば、習近平はプーチンを敵として戦わなければならなくなる――中ウ友... -
ウクライナ危機をめぐる日本人の紋切り型の説教に嘆息
<ウクライナ危機をめぐる日本人の紋切り型の説教に嘆息>指摘の通り、馬鹿馬鹿しい論調が多すぎる。もっと日本としてウクライナ支援、何をすべきか、そして同様の危機が日本に発生したときに備えて,日本は何をしておかねばならないのか,建設的な意見を... -
西側指導者の対プーチン弱腰が将来に禍根を残す
<バイデン氏の「アドリブ」が波紋…プーチン氏に「権力の座にとどまってはならない」>この発言、波紋を呼んでいるとのことだが,極めて当然の発言ではないか。ロシア、ウクライナから撤退すれば一件落着? そんな簡単なことではあるまい。プーチンは戦争... -
朝日社説:「対ロシアの結束 持続的な秩序へ議論を」
<朝日社説:「対ロシアの結束 持続的な秩序へ議論を」>「ロシアと同様に、自由主義の価値観に対抗的な姿勢を強めているのが中国だ。紛争を抑止する秩序の構想は、アジアにも求められている。日本にはその議論を先導する責任がある。」、何故。「議論を... -
対ロシア制裁の抜け穴と化す「マネロン天国」ドバイ
<対ロシア制裁の抜け穴と化す「マネロン天国」ドバイ・オリガルヒ殺到のUAEを「油請い」のために詣でる西側の自己矛盾>お金の世界、複雑怪奇、魑魅魍魎。人類が原油(石油)から解放されるときは来るのであろうか??? <対ロシア制裁の抜け穴と化す「... -
中国:ウクライナ戦争、身動き取れぬ中国が決断する日
* ウクライナ戦争における中国の対ロシア戦略 世界はどう変わるのか (PHP新書・遠藤 誉 (著))ウクライナ侵攻を巡って複雑に絡み合った利権が、世界に大混乱をもたらす! カオスな国際情勢を中国を中心に読み解く俯瞰的1冊。 <ウクライナ戦争、身動き取れ...