MENU

中国:ウクライナ戦争、身動き取れぬ中国が決断する日

* ウクライナ戦争における中国の対ロシア戦略 世界はどう変わるのか (PHP新書・遠藤 誉 (著))
ウクライナ侵攻を巡って複雑に絡み合った利権が、世界に大混乱をもたらす! カオスな国際情勢を中国を中心に読み解く俯瞰的1冊。

<ウクライナ戦争、身動き取れぬ中国が決断する日・あいまいな態度の裏にあるロシアとの複雑な関係>
はたから見ても中国が今、身動きが取れず様子見を決め込んでいることは明らかだ。何事にも独自の理論を展開し、周囲の事情など顧みることなく自国の利益を強引に追求する中国が、ウクライナ戦争に関してはほとんど動かない日々を送っている。
経済では欧州・アメリカ、軍事ではロシアと協力
米中関係を見ながらあいまいな態度に終始
党書記の任期延長がかかる党大会
2022/03/24 ・薬師寺 克行 : 東洋大学教授 ・ https://toyokeizai.net/articles/-/541182
 
<兵器から食料、中国の欲しいものはウクライナから得た・ロシア支持との板挟みの習近平>
 習近平国家主席は先週、マクロン・フランス大統領との会談で、ロシアのウクライナ侵攻以来、中国の最高指導者として初めて明確な言葉を口にした。
 「ウクライナ情勢は非常に悩ましい。中国は、欧州大陸で戦火が再燃したことに深い痛惜の念を感じる」
 攻撃開始当初はロシア寄りをにじませた中国だが、最近では王毅外相が記者会見で停戦の仲介に前向きな言葉を漏らすなど、中立へシフトし始めたとの観測も広がっている。
3月16日・野嶋 剛 (ジャーナリスト)・https://wedge.ismedia.jp/articles/-/26075
 
<習近平はなぜプーチンを止めないのか?中国が簡単にロシアを見限らない理由>
解決の糸口が見えない停戦交渉、中国は「切り札」を持っているのか
2022.3.22・加藤嘉一:国際コラムニスト・https://diamond.jp/articles/-/299563

  • URLをコピーしました!
目次