社説批評– category –
-
朝日社説:「東京五輪総括 あるべき姿にほど遠い」
社説批評
<朝日社説:「東京五輪総括 あるべき姿にほど遠い」>その通りです。しかし、朝日新聞社、オリンピック関係の広告でいくら稼ぎましたか???東京五輪、多くの問題があったのにも関わらず、いままたサッポロ冬季五輪誘致が持ち上がっている、馬鹿馬鹿し... -
日経社説:「WTO加盟20年の中国に透明性が必要だ」
社説批評
<日経社説:「WTO加盟20年の中国に透明性が必要だ」>中国、あいも変わらぬ多くの国営企業、そしてその活動は、極めて不透明。改善の気配は一向に。では中国をWTOから除名するか、それとも米国等、WTOから離脱して新組織??? <日経社説:「WTO加盟20年... -
毎日社説:「北京五輪、高官派遣せず 対話の継続は欠かせない」
社説批評
<毎日社説:「北京五輪、高官派遣せず 対話の継続は欠かせない」>これで中国の人権問題にどのような効果があるというのであろうか、極めて中途半端な、高官派遣せず。もちろん、日本だけの問題ではない米国等のボイコット、本当に意味があるのか。国際... -
朝日社説:「来年度予算案 漫然と借金を重ねるな」
社説批評
<朝日社説:「来年度予算案 漫然と借金を重ねるな」>各社とも厳しい論調。余計な事だが毎日だけが何故か今日(12/25)の社説にない。厳しい論調は当然であろうが、各社とも大事なことが欠けている。財政再建、それは国民に血を流す努力を促すことだ、各社... -
読売社説:「薬の過剰摂取 安易な依存は命にかかわる」
社説批評
<読売社説:「薬の過剰摂取 安易な依存は命にかかわる」>「薬の依存症をこれ以上拡大させないよう本格的な対策」、その具体策を示してください、読売新聞社殿。市販薬購入にもマイナンバーカード紐つけを義務づけますか??? プライバシー侵害??? ... -
産経主張:「憲法改正論議 消極的な立民に失望した」
社説批評
<産経主張:「憲法改正論議 消極的な立民に失望した」>憲法改正、衆院憲法審査会、粛々と進めることだ。ひょっとしてひょっとすれば岸田政権、後世に名を残す政権となる、大チャンス??? <産経主張:「憲法改正論議 消極的な立民に失望した」>党首... -
読売社説:「外国人投票否決 対立と混乱招いた責任は重い」
社説批評
<読売社説:「外国人投票否決 対立と混乱招いた責任は重い」>とりあえずは一段落。しかし、市長は再度の提案も考えているという、無責任体質。武蔵野市にはこんなことより、やらねばならないこと多々あるはずなのだが。武蔵野市長は住民投票で何を市民に... -
朝日社説:「こども家庭庁 「司令塔」が務まるのか」
社説批評
<朝日社説:「こども家庭庁 「司令塔」が務まるのか」>省庁を作ればそれで終わり???少子化対策、具体的な政策が必要なのだ、それを省庁を作ってから議論、馬鹿馬鹿しい先延ばしに過ぎない。せめて幼児教育の準義務教育か、保育園の原則公設化等等、何... -
読売社説:「宇宙ごみ指針 国際ルールづくりを主導せよ」
社説批評
<読売社説:「宇宙ごみ指針 国際ルールづくりを主導せよ」>意気込みを否定はしないが、正直、日本外交等、これより大事なことが山積み???国際ルールづくり、やはり、中国とロシアの壁。日本が主導するのは否定はしないが、そのために、この問題以外で、... -
産経主張:「安定継承の報告書 皇統を守る法整備へ進め」
社説批評
<産経主張:「安定継承の報告書 皇統を守る法整備へ進め」>馬鹿馬鹿しい産経主張。皇位継承最終報告で皇統を守ることは出来ません。女性宮家の創設? それは何の意味があるのか、女系天皇制を導入しないのであるなら。旧宮家の男系男子が養子縁組など...