時事– category –
-
「バカと無知・人間、この不都合な生きもの」
正義のウラに潜む快感、善意の名を借りた他人へのマウンティング、差別、偏見、記憶……人間というのは、ものすごくやっかいな存在だ。しかし、希望がないわけではない。一人でも多くの人が人間の本性、すなわち自分の内なる「バカと無知」に気づき、多少な... -
朝日社説:「性犯罪対策 確実に罰する法整備を」
<朝日社説:「性犯罪対策 確実に罰する法整備を」>法律をどこまで強化すべきか、いろんな議論もある。性犯罪者の罰則のあり方についても、さらなる工夫も必要であろう。 * 性暴力被害の実際―被害はどのように起き,どう回復するのか(齋藤 梓 (編集)... -
毎日社説:「神宮外苑の再開発 多様な声踏まえ見直しを」
<毎日社説:「神宮外苑の再開発 多様な声踏まえ見直しを」>都会にはオアシスが必要だ。大型ビルと商業施設、東京には数知れず、そろそろそんな再開発辞めようではないか??? それも貴重な緑を大幅に伐採? <毎日社説:「神宮外苑の再開発 多様な声... -
「さらば、欲望 資本主義の隘路をどう脱出するか」
私も来年二月の誕生日で78歳。欲望から脱却したい。もちろん,年金生活、欲望はあれど、それがかなわないこと、十分承知。しかし、やはり欲望、パソコンが古くなってきた、そろそろ買い換え時、誕生日記念に??? * さらば、欲望 資本主義の隘路をど... -
朝日社説:「死刑当日告知 見過ごせぬ手続きの闇」
<朝日社説:「死刑当日告知 見過ごせぬ手続きの闇」>そもそも朝日新聞社は死刑廃止派。死刑廃止派が死刑方法について議論、何かおかしい???死刑執行の事前告知、どのような方法が一番最善か、そんな議論はナンセンス。改めて議論する必要はない。 <... -
毎日社説:「政治家の国葬 「そもそも必要か」議論を」
<毎日社説:「政治家の国葬 「そもそも必要か」議論を」>そもそも議論を始めればキリがない、しばらく国葬に値する人など誰がいますか、毎日新聞社殿。なお、政治家の国葬、では政治家の叙勲、そもそも論は??? <毎日社説:「政治家の国葬 「そもそ... -
人間が生まれつき不平等なのは避けようがない
* 平等バカ-原則平等に縛られる日本社会の異常を問う- (扶桑社新書・池田 清彦 (著))新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり大混乱が起きた。同じ高齢者でも具体的に誰から打つのかに頭を無駄に悩ませ、接種態勢を整えるのに時間を要する自治体が続... -
朝日社説:「ソウルの惨事 知見集め、再発防止を」
<朝日社説:「ソウルの惨事 知見集め、再発防止を」>正直言って韓国のことなどどうでもよい、韓国がしっかり考えるであろう。なお、日本でも同様な事件は規模が違えど発生するリスクがある。「警備を過剰にして、かえって混乱を増幅させることがあって... -
産経主張:「王将社長射殺 反社の凶行決して許すな」
<産経主張:「王将社長射殺 反社の凶行決して許すな」>暴力団は明らかな反社、取り締まりの手を緩めてはならない。なお暴力団の犯罪者、刑あり方を改革を、少し刑務所での刑期を短くしてでも出所後、かなりの期間、GPS付き足輪や腕輪等の装着の義務化の... -
読売社説:「深刻な少子化 若い世代への支援を大胆に」
<読売社説:「深刻な少子化 若い世代への支援を大胆に」>馬鹿げた経済対策等に30兆円の支出、どこか狂っている。それだけの財源、少子化対策毎年2兆円増額すれば15年分の財源。目先のことではなく、日本の将来を考えた施策を、少子化対策の充実。 <読売...