社会保障・年金・生活保護等– category –
-
貧困・介護・育児の政治 ベーシックアセットの福祉国家へ
福祉政策ほど、私たちの生活を根本から左右する政策はない。にもかかわらず、貧困、介護、育児の制度はたいへん複雑で、全体像は迷宮のよう。まして政治で何が争われているか分かりにくい。政府や自治体の政策論議に深く関わりつつ、同時に批判的な視点も... -
読売社説:「年金額改定 老後の不安をどう和らげるか」
<読売社説:「年金額改定 老後の不安をどう和らげるか」>コロナ渦のこのような時期、年金額改定『引き下げ)、真っ当な政策ではない。そんなことより、最低賃金の引き上げ等等、やるべき政策をしっかりと。なお生活保護より低い、国民年金制度、どうすれ... -
劣化した生活保護制度は「解体」を???
劣化した生活保護制度は「解体」を、総論賛成です。しかし各論は???誰もが気軽に「使える」「頼れる」制度に、それには必ずしも賛成できません。「生活費に事欠いたとき気軽に使える制度ではありません」、生活保護を気軽に?、とんでもないことです。... -
朝日社説:「子育て給付金 制度の不備 国が是正を」
<朝日社説:「子育て給付金 制度の不備 国が是正を」>いろんな給付金、完全に平等な制度設計など至難の業、早急な支給を行うためにはある程度の割り切りも必要なのだ。不平不満ばかりを拾い上げてもきりがない。なお、できるだけ平等に,そして迅速に... -
生活保護費に迫る コロナ禍「特例貸付」1.2兆円の衝撃
<生活保護費に迫る コロナ禍「特例貸付」1.2兆円の衝撃>一時しのぎの貸付金、生活保護を受給している人が返済できるわけがない、誰が考えてもわかること。まさに正直者が損をする。必要なら、生活保護支給額を底上げして全員に平等に。まさにその場しのぎ... -
産経主張:「最低保障年金 財源明示して議論深めよ」
<産経主張:「最低保障年金 財源明示して議論深めよ」> 年金改革は待ったなし??? 最低保障年金、実現のためには経過期間を含めれば相当に長い年月が必要。最低保障年金制度、導入されれば、高齢者の生活保護制度は廃止してもよいのだ。 税でまかなう...