国際問題・外交・外国– category –
-
読売社説:「日EU首脳協議 国際秩序を守る決意示した」
<読売社説:「日EU首脳協議 国際秩序を守る決意示した」>決意だけなら猿にでもできる???どのような具体的行動を、特に,日本が何ができるのか,何をすべきなのか。 <読売社説:「日EU首脳協議 国際秩序を守る決意示した」> 日本と欧州連合(... -
朝日社説:「欧州の安保 結束と対話の両輪こそ」
<朝日社説:「欧州の安保 結束と対話の両輪こそ」>よくわからない社説の垂れ流し、朝日新聞社。しっかりと現実を認識すべき。「北欧のフィンランドとスウェーデンが、長く続けた「軍事的中立」を変更する。米欧などの北大西洋条約機構(NATO)に加... -
日経社説:「分断の修復を試す米中間選挙」
<日経社説:「分断の修復を試す米中間選挙」>分断の修復どころかますます分断が根深いものに??? <日経社説:「分断の修復を試す米中間選挙」>・5月7日https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK060Q60W2A500C2000000/ -
ウクライナ侵略戦争・世界秩序の危機
核超大国による隣国への全面的侵略という悪夢が現実となってしまった。戦争の惨禍が積み重なる現状に対し、私たちは何をすべきなのか。この事態をどう理解し、どう声をあげるのか。問題の歴史的文脈をさぐり、この戦争がもたらすであろうグローバルな影響... -
インドへのロシアの影響力をどう切り崩すか
<インドへのロシアの影響力をどう切り崩すか>日本が武器輸出を全面的に解禁。インド軍の正面装備の武器、日本産に切り替えを着実に。戦闘機、日本の次期戦闘機、英国等と共同開発とのこと、この戦闘機をインドに売却を。インドと中国は国境争い、日本は... -
変な戦争:ロシアのガスで儲けるウクライナ?
<変な戦争:ロシアのガスで儲けるウクライナ?>川口 マーン 惠美氏の意見、いつも参考になる、しかし、この記事は少し変調???ウクライナは儲けるためにパイプラインの使用を継続させているわけではあるまい。ロシア産ガスを利用している国々のために... -
アメリカで「武器貸与法」成立 ウクライナへの支援が加速へ
<アメリカで「武器貸与法」成立 ウクライナへの支援が加速へ><アメリカの大盤振る舞い・追加支援でウクライナは世界11位の軍事大国に>NATOと米国が本気になれば、ロシアのウクライナ侵略は阻止できる。問題はその後だ。クリミア半島をどう処理するのか... -
朝日社説:「フィリピン 強権を引き継ぐ危うさ」
<朝日社説:「フィリピン 強権を引き継ぐ危うさ」>「強権を引き継ぐ」、ドゥテルテ氏を批判しているが、彼の強権は自己保身ではなく、あくまで麻薬問題等等、治安上の問題。フィリピン、テロ問題ほか、治安上の事柄いろいろ不安問題、ドゥテルテ氏の強権... -
ロ軍の疲弊鮮明 制裁で兵器調達困難に???
<ロ軍の疲弊鮮明 制裁で兵器調達困難に―西側情報筋>兵器調達困難に??? ウクライナに比較すればまだまだロシアが圧倒的に優位??? <ロ軍の疲弊鮮明 制裁で兵器調達困難に―西側情報筋>・05月10日https://www.jiji.com/jc/article?k=202205090076... -
ウクライナ大統領、南部クリミア半島「取り戻す」
<ウクライナ大統領、南部クリミア半島「取り戻す」>その気概は賞賛するが、まずはロシア、プーチン氏にウクライナからの撤退を。そしてウクライナ生活を普通に戻し、復興を。南部クリミア半島、EU(NATO)、米国、国連、どこまで踏み込み、ウクライナを支持、...