2022年10月12日– date –
-
読売社説:「所信表明演説 経済再生へ具体的な道筋示せ」
<読売社説:「所信表明演説 経済再生へ具体的な道筋示せ」>朝日や毎日の社説とはかなりニュアンスは異なるが、読売、日経、産経、それぞれ、岸田政権、万全の信頼ととは言えない社説。どこまで強い指導力が発揮できるのか、長男を首相秘書官に、臨時国... -
朝日社説:「首相所信表明 信頼回復の決意見えぬ」
<朝日社説:「首相所信表明 信頼回復の決意見えぬ」>そもそも岸田首相の目指すもの、朝日や毎日の考えと根本的に異なる、完全にすれ違いです。ある脳科学者が、発言していた、国葬や統一協会がらみ、国政の1%にも満たないと。エネルギーの問題、国防問... -
朝日社説:「経済対策指示 「総額」先行は不適切だ」
<朝日社説:「経済対策指示 「総額」先行は不適切だ」>正直いって,経済対策など必要はない。そんなことに使う金があるなら、少子化対策に、日本の将来のために。 <朝日社説:「経済対策指示 「総額」先行は不適切だ」>・10月3日https://www.asahi.co... -
産経主張:「露の日本領事拘束 速やかに対抗措置を取れ」
<産経主張:「露の日本領事拘束 速やかに対抗措置を取れ」>いきり立っても対ロシア、外交問題、ロシアには通じない。それにしては速やかな対抗措置、政府の対応、評価すべき。 <産経主張:「露の日本領事拘束 速やかに対抗措置を取れ」>・2022/9/28h... -
日経社説:「中国は党大会で経済政策の大胆な転換を」
<日経社説:「中国は党大会で経済政策の大胆な転換を」>中国の経済のことまで心配するな、日経新聞社殿。もちろん、中国経済は日本企業に大きな影響を与える、それだけを正確な情報を伝えてください。中国経済の失敗は長い目で見れば日本に大きなチャンス... -
再エネ激推しの日経、太陽光パネル大量廃棄を懸念というマッチポンプ
<再エネ激推しの日経、太陽光パネル大量廃棄を懸念というマッチポンプ>「リサイクルやリユースの仕組みをどう整えるか。次の段階の長期戦略が問われている。」、こんなことははじめからわかっていること、この膨大なコスト、誰がどのように負担するので... -
「農家はもっと減っていい 農業の「常識」はウソだらけ」
* 農家はもっと減っていい 農業の「常識」はウソだらけ (光文社新書・久松 達央 (著))「恵まれない農家さんを助けたい」。農業に関心を持つ学生やビジネスパーソンにとって、農家は手を差し伸べる対象として捉えられています。農家の側にも、哀れだと思...
1