2022年5月– date –
-
読売社説:「巨大IT寡占 規制強化への論議が急がれる」
インターネット・IT・AI<読売社説:「巨大IT寡占 規制強化への論議が急がれる」>スマホだけではないパソコンも。日本にも素晴らしいOSがあったのだが、政府の怠慢で、米国に征服されてしまった。いまさら新しいOSの開発???日本の独占禁止法、彼らの独占に関してあまりにも... -
エネルギー・世界の開発途上国は石炭増産へ:日本は支援すべきだ
エネルギー・資源<世界の開発途上国は石炭増産へ:日本は支援すべきだ>日本では馬鹿なマスコミが石炭火力、一方的に悪者扱い。しかし、日本の石炭火力、極めてクリーン、そして今後も技術開発は着実に、アンモニア等との混合燃焼ほか。今年の冬も電力不足が予想されている... -
カリスマたちが直面する「会社を誰にも任せられない」???
時事* 人生100年時代を生き抜くトップの仕事──『ドラッカーが教える最強の後継者の育て方』(山下 淳一郎 (著))組織を存続させ、事業を継続する。そのために、“後継ぎ"をどう育てるか。これが、本書のテーマです。ほかの事業承継の本と違う5つの点1.他の本... -
リアリズム・フィンランドから学ぶ、お花畑・日本の防衛政策
防衛・自衛隊<リアリズム・フィンランドから学ぶ、お花畑・日本の対ロシア政策>対ロシア政策、日本が北方領土を武力で取り返そうとしない限り、衝突のリスクは少ない。しかし、問題は中国だ、台湾問題、そして何よりは尖閣問題だ、対中国問題、日本の危機管理はあま... -
産経主張:「北コロナ感染拡大 まず軍事挑発停止が先だ」
社説批評<産経主張:「北コロナ感染拡大 まず軍事挑発停止が先だ」>北朝鮮の国民には申し訳ないが、北朝鮮の発熱騒ぎ、コロナ騒ぎ、全く同情の気持ちがわきません。 <産経主張:「北コロナ感染拡大 まず軍事挑発停止が先だ」>新型コロナウイルスの感染者はい... -
朝日社説:「沖縄復帰50年 いったい日本とは何なのか」
社説批評<朝日社説:「沖縄復帰50年 いったい日本とは何なのか」>「いったい、日本とは何なのか――と。」日本は日本である、朝日新聞社殿。確かに沖縄の米軍基地は縮小すべきである。しかし、中国の脅威、沖縄の地政学を考えれば、それ相応の自衛隊の基地が必要... -
毎日社説:「政府のコロナ検証 お手盛りでは意味がない」
時事<毎日社説:「政府のコロナ検証 お手盛りでは意味がない」>確かに身内で自画自賛しても意味はない。しかし、有識者、しっかりと検証してくれることを期待しよう。特にコロナ関連費用の無駄遣い。なお、毎日新聞社ほかマスコミのコロナ報道、特に各社の社... -
日経社説:「岸田首相は「貯蓄から投資へ」の肉づけを」
経済<日経社説:「岸田首相は「貯蓄から投資へ」の肉づけを」>何も具体策がない、かけ声だけでは世の中動かない。金融課税の見直しで、個人資産を預金から投資に。金融課税、総合課税の徹底を。しかし、それだけでは投資は増えない、単なる増税策、国民から反発... -
読売社説:「幼児の転落事故 ベランダや窓を点検したい」
時事<読売社説:「幼児の転落事故 ベランダや窓を点検したい」>建築基準法の見直し???なんといっても、親の心構え、対策、それが大事。 <読売社説:「幼児の転落事故 ベランダや窓を点検したい」> マンションや住宅のベランダや窓から、幼い子供が転... -
「夢の燃料」バイオコークスとは
エネルギー・資源希少資源等を使用する太陽光発電、そのスクラップ等の処理にもいろいろ問題。そして自然破壊。それより日本の国土に見合った再エネを。木質バイオマス、バイオコークス、あるいは麦わらからバイオ燃料等等、日本の科学力を結集させて。 <ロシア産離れや温...