-
清少納言を求めて、フィンランドから京都へ
時事いつの時代にもたくましく生きている女性が存在する。日本の女性の地位がいつまでも向上しないと嘆くマスコミが多い。そしてその原因を政治が悪いと単略的に批判する。そうではない、日本では女性には多くの門戸が開いてる、女性の進出を待ち望んでいる。し... -
日経社説:「日本はいつまで「鎖国」を続けるのか」
社説批評<日経社説:「日本はいつまで「鎖国」を続けるのか」>ワクチン接種、PCR検査、そして、位置情報つきアプリの義務化の三本柱で、外国人の入国、早急に大幅に拡大を。 <日経社説:「日本はいつまで「鎖国」を続けるのか」>・10月29日https://www.nikkei.c... -
朝日社説:「立憲民主大敗 体制と戦略 練り直しを」
社説批評<朝日社説:「立憲民主大敗 体制と戦略 練り直しを」>朝日新聞はなぜ口を濁すのか、立憲の共産党との共闘(「閣外協力の合意」)は大失敗なのだと。日米安全保障条約の廃棄など訴える,共産党と協力、馬鹿馬鹿しくて話にならない。「体制と戦略 練り... -
産経主張:「核のごみと町長選 エネ政策を深める起点に」
社説批評<産経主張:「核のごみと町長選 エネ政策を深める起点に」>文献調査で20億円? 無駄にならねばよいのだが???いずれにせよ核のゴミ問題、速やかな処分先を決定する必要がある。なお、福島原発の廃棄、そして老朽化した原発の廃棄も目の前に。核のゴ... -
読売社説:「ファスト映画 利用者の意識も問われている」
社説批評<読売社説:「ファスト映画 利用者の意識も問われている」>もちろん利用者の意識も問われるのであろうが、やはりこのような映像を垂れ流す不行き届き者を厳しく取り締まりする必要がある。サイバー攻撃の防御がいろいろ議論されている。しかし、インタ... -
日経社説:「「Go To」補助は必要か」
社説批評<日経社説:「「Go To」補助は必要か」>「「Go To」補助、完全廃止を。コロナがおさまれば、必ず観光は復活する、急ぎすぎる必要はない、税金をばらまくことは厳禁だ。それより優先すべき事はいくらでもある。コロナ、馬鹿げたばらまきが横行した、手綱を... -
ネット診療、やりたくない 開業医「登録だけ」の本音
時事<ネット診療、やりたくない 開業医「登録だけ」の本音>市町村には必ず公立病院(診療所)を。そこではかかりつけ医制度、そしてネット診療を住民の健康管理等を一元化。相談窓口等として。少し難しい病気はすべて、他の専門病院等を紹介すればよい。な... -
人間をむしばむSNSの罪 メディアの闘う相手は、政権だけではない
時事<人間をむしばむSNSの罪 メディアの闘う相手は、政権だけではない>その通りです、朝日新聞社殿。しかし、日本の新聞社テレビ局も、SNSの中から記事ネタを放送ネタを探し、面白おかしく、あるいは追随してガサネタを取り上げる始末、情けない日本のメディ... -
朝日社説:「衆院選 対ロ外交 失敗を認めて出直せ」
社説批評<朝日社説:「衆院選 対ロ外交 失敗を認めて出直せ」>安倍外交、確かに北方領土、成功したとは言えない。しかし、失敗と決めつけてしまってよいのであろうか。外交、特に領土問題、紆余屈折、仕方がない。「領土問題にとらわれるあまり、国際協調を軽... -
読売社説:「欧州のガス高騰 安定供給の道筋どう付けるか」
社説批評<読売社説:「欧州のガス高騰 安定供給の道筋どう付けるか」>英国やEUの脱炭素、ロシアを増長させるだけ???そしてEUでも親中国国、少なからず。それらの国はますます、中国に傾斜してしまう??? <読売社説:「欧州のガス高騰 安定供給の道筋どう...