- 
	
		
対カルト、日本はどう向き合うべきか???
 時事
	<対カルト、日本はどう向き合うべきか。アメリカは市民活動、フランスは法規制…「宗教批判を一人一人がタブー視せず、リテラシーを持って臨む」>多くの新聞社、単なる「魔女狩り」騒動だけ、これではカルト宗教、高笑い???野党はフランス風のカルト法... - 
	
		
旧統一教会「伝道の違法性」
 時事
	<"洗脳"手法を徹底研究、旧統一教会「伝道の違法性」を追及した第一人者の終わらない闘い>何故日本のマスコミは、このような重要な裁判、しっかり報道してこなかったのか。マスコミは自己検証すべきである。そうでなければ政治家と旧統一教会の問題など追... - 
	
		
朝日社説:「トランプ氏 許されぬ法治への攻撃」
 国際問題・外交・外国
	<朝日社説:「トランプ氏 許されぬ法治への攻撃」>こんなトランプ氏を共和党は、次期大統領候補として選ぶのでしょうか、朝日新聞社殿。そして熱狂的トランプ支持者は、FBIを脅している。これが民主主義先進国として日本が見習ってきた現在の米国、こ... - 
	
		
読売社説:「近海の海底資源 事業化へ開発を加速できるか」
 時事
	<読売社説:「近海の海底資源 事業化へ開発を加速できるか」>「日本近海の海底に眠る希少な鉱物資源の採掘を事業化できれば、重要物資の安定調達に道が開ける。産官学で、取り組みを加速させてほしい。」、その通りです。私は宇宙開発も大事だがそれより... - 
	
		
産経主張:「習政権の台湾白書 国際社会は危機意識持て」
 国際問題・外交・外国
	<産経主張:「習政権の台湾白書 国際社会は危機意識持て」>危機意識、それが一番必要なのは日本国民では、そうですね、産経新聞社殿。中国の台湾侵攻、直ちに日本は全面参戦、覚悟が出来ていますか??? <産経主張:「習政権の台湾白書 国際社会は危機... - 
	
		
自国を守る意思がないと国際社会は助けに来ない
 国際問題・外交・外国
	* 中国の脅威に向けた新日米同盟(ロバート・D・エルドリッヂ (著)ほか)ロシアより危険な中国への防衛こそ急務!米国のエキスパートが、中国の軍事力、政治戦、宇宙戦などを多方面から分析し日本に向けての警鐘を鳴らす。自国を守る意思がないと国際社会... - 
	
		
防衛:「専守防衛」とは何か???
 防衛・自衛隊
	* 専守防衛──日本を支配する幻想 (祥伝社新書・清谷 信一 (著))本来の意味での「専守防衛」においては、著しく不利な戦略をとりつつ、国防を全うするために、必然的に「重武装」だ。充分な防衛力を維持するためには、現在の数倍の防衛予算と、自衛隊の... - 
	
		
「中国、ロシアとの戦い方・ 台湾・日本をウクライナにさせないための方法」
 防衛・自衛隊
	* 中国、ロシアとの戦い方・ 台湾・日本をウクライナにさせないための方法(アンドリュー・トムソン (著), 山岡 鉄秀 (監修))ウクライナに侵攻中のロシア。世界を驚嘆させた、全体主義国家ロシアの暴走は止まらない! この軍事行動を支持し、下支えする... - 
	
		
「検証・統一協会=家庭連合」
 時事
	* 検証・統一協会=家庭連合(山口 広 (著))統一教会の被害にあった人は、みなまじめで、素直な人たちだ。加害者でありつづける信者たちも、かつてはまじめで素直な嘘をつけない人だった。統一教会は宗教を組織的な資金集めの手段とし、人集めの道具に悪... - 
	
		
世界日報、旧統一教会の機関紙?
 時事
	政治家が世界日報のインタビューに応じたことが問題だとマスコミが指摘。このことはマスコミがマスコミを差別すること、あってはならないこと。世界日報、旧統一教会の機関紙? そうではない、公明新聞とは異なります。インタビューに応じた政治家、もっ...