-
拝啓グレタ様 地球の問題は温暖化だけではありません
<拝啓グレタ様 地球の問題は温暖化だけではありません> * 地球温暖化のファクトフルネス(杉山 大志 (著))地球温暖化に関する報道を見ていると、間違い、嘘、誇張がたいへんによく目につく。そしてその殆どは、簡単に入手できるデータで明瞭に否定で... -
朝日社説:「子ども政策 具体化を先送りするな」
<朝日社説:「子ども政策 具体化を先送りするな」>朝日新聞社殿、批判や抽象的な弔問ばかりでは、マスコミの役割を果たしていません。朝日新聞社が考える少子化対策を優先順位をつけながら具体的にわかりやすく主張してください。子ども手当(児童手当... -
毎日社説:「災害と地域密着FM 暮らし守る役割再確認を」
<毎日社説:「災害と地域密着FM 暮らし守る役割再確認を」>地域密着FM、それを否定はしないが、やはりマニアの世界???暮らし守る役割、いろいろありすぎて結局は選択に困る??? * 探訪 ローカル番組の作り手たち(隈元 信一 (著)) <毎日社説... -
日経社説:「土地の管理は地域の役割だ」
<日経社説:「土地の管理は地域の役割だ」>土地の管理は地域の役割だ。その通り。しかし、国もその役割がある。相続等、登記を適切に行うよう、法律で明確に義務化。そしてどのような土地にも固定資産税、税を納付させることで、管理の徹底も。所在者不... -
読売社説:「WBC選手発表 最強の「侍」たちで王座奪還を」
<読売社説:「WBC選手発表 最強の「侍」たちで王座奪還を」>所詮プロの世界、社説で主張するような事柄ではない、読売新聞社。 <読売社説:「WBC選手発表 最強の「侍」たちで王座奪還を」>・2023/01/27https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20... -
児童手当で反省迫る立民「月2万6千円」頓挫忘れたか
<政治デスクノート・児童手当で反省迫る立民「月2万6千円」頓挫忘れたか>立憲民主党、今一度,子ども手当法案を、野党統一して,国会に提出せよ。月額一人2万5千円、18歳まで、所得制限なし。財源を確保せよ、配偶者控除、扶養控除の廃止、それで不足す... -
米海兵隊の新戦闘部隊は何をし、沖縄とどう向き合うか
<米海兵隊の新戦闘部隊は何をし、沖縄とどう向き合うか>米海兵隊の新戦闘部隊、沖縄を守るためではない、台湾を守るため???中国の海軍、膨大な艦船、それを壊滅させるため、具体的な日本の戦略は、そしてそれに関する装備、ミサイル基地、ミサイル備... -
朝日社説:「一票の不平等 「2倍」容認は許されぬ」
<朝日社説:「一票の不平等 「2倍」容認は許されぬ」>最高裁の判断は尊重しましょう、朝日新聞社殿、それでなければ日本の秩序は乱れてしまいます。なお、一票の不平等、憲法の規定はそれを直接的な表現でなされているわけではない。東京の有権者が本... -
読売社説:「中国の人口減 習政権は実態を見ているのか」
<読売社説:「中国の人口減 習政権は実態を見ているのか」>日本とは比較にならない中国の人口、人口爆発を抑え込み、まずは一段落。共産党一党主義、適正人口をどのくらいと考えているのか???読売新聞社殿、中国の人口など余計なお世話、どうでもよ... -
産経主張:「電気料金値上げ 原発活用で負担軽減図れ」
<産経主張:「電気料金値上げ 原発活用で負担軽減図れ」>昨年末、岸田政権、原発再稼働を急ぐとの意思表明があったはずだが、どれだけ再稼働が実現したのであろうか。やはり口だけ政権か??? <産経主張:「電気料金値上げ 原発活用で負担軽減図れ」...