-
朝日社説:「裏金の解明 政倫審の限界は明らか」
<朝日社説:「裏金の解明 政倫審の限界は明らか」>何か期待していたのですか,朝日新聞社殿。国会は狐と狸のだまし合いの場所???政治資金大改革ができるなら,日本にも独裁者が2~3年を限度に。 <朝日社説:「裏金の解明 政倫審の限界は明らか」... -
産経主張:「コロナ公費終了へ 感染の監視と備え怠るな」
<産経主張:「コロナ公費終了へ 感染の監視と備え怠るな」>コロナ公費終了,やむを得ない。なお、医薬品業界、利益追求だけでなく,安価な薬剤の開発も。そのためにはある程度の公費の支援も考えるべき。半導体業界にあまりにも多額な支援を行っている... -
日経社説:「中国は過度な「国家安全」重視を見直せ」
<日経社説:「中国は過度な「国家安全」重視を見直せ」>いくら日本のマスコミが中国に注文をつけても何の意味もありません。中国共産党一党主義を守ってゆくためには、「国家安全」第一です。 <日経社説:「中国は過度な「国家安全」重視を見直せ」>・... -
デンマーク、女性も徴兵へ 欧州3カ国目
ロシア、そして中国に対抗するためには、日本もある種の徴兵制、真剣に検討すべき。その議論を始めようとする国会議員、日本には存在しない? それを一言でも言おうなら、マスコミから総叩き???日本のマスコミ、国を守ろうとする愛国心はない??? <... -
「行き場ない怒り、悲しみに光」川口クルド問題でメディアの役割とは
<「行き場ない怒り、悲しみに光」川口クルド問題でメディアの役割とは 地元女性メール全文・「移民」と日本人>リベラルマスコミやリベラル知識人、単なる頭の体操が多すぎる。移民問題、現実に発生している事実、もっと住民の生の声をしっかり踏まえて... -
朝日社説:「東電の事故から13年 原発に頼らない未来を描く」
<朝日社説:「東電の事故から13年 原発に頼らない未来を描く」>そうですね、遠い遠い将来には原発に頼らない電力確保が可能になるのでしょう。核融合発電で???一度事故を起こしたら、そこから逃げる、チャレンジ精神を失ってしまうリベラルマスコミ... -
読売社説:「災害時の偽情報 混乱招く悪質投稿は許されぬ」
<読売社説:「災害時の偽情報 混乱招く悪質投稿は許されぬ」>やはり罰則強化しかない対策なお、マスコミが「表現の自由」などといっていては、規制強化、罰則強化などできません。マスコミが変わらねば。 <読売社説:「災害時の偽情報 混乱招く悪質投... -
日経社説:「縮む国内消費を映す流通再編」
<日経社説:「縮む国内消費を映す流通再編」>これも少子化対策???企業は生き残りのために、いろんな努力。努力が足りないのは政治の世界、国会議員。 <日経社説:「縮む国内消費を映す流通再編」>・2月3日https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD0... -
産経主張:「「カイロス」失敗 チャレンジの灯を消すな」
<産経主張:「「カイロス」失敗 チャレンジの灯を消すな」>応援するならお金も。ロケット、金食い虫、続けるにはどのようにして資金を集めるか。 <産経主張:「「カイロス」失敗 チャレンジの灯を消すな」>・2024/3/14https://www.sankei.com/articl... -
キューバ:支援してもらうだけの寄生虫国家の末路
<公務員で溢れるキューバ:支援してもらうだけの寄生虫国家の末路>キューバ革命は何のため???中南米はなぜ貧しいのか、米国に搾取されているわけではない、やはり自立する力、国民の能力の問題???<エルサルバドル 中南米・“世界一クールな独裁者”...