社説批評– category –
-
読売社説:「連合5%要求 大幅賃上げへの転換点とせよ」
<読売社説:「連合5%要求 大幅賃上げへの転換点とせよ」>当然の要求です。読売新聞社に労組はあるのですか、あってもなくても5%アップ当然ですね???岸田政権、賃上げに弾みをつけろ、国家公務員の給与若手を中心に5%以上アップ、人事院勧告を待... -
産経主張:「NHK新会長 改革止めず公正な放送を」
<産経主張:「NHK新会長 改革止めず公正な放送を」>正直いって誰が会長になろうとNHK改革は政治マター、政治主導で、NHKのあり方根本議論を。完全国営放送、それが私の持論。 <産経主張:「NHK新会長 改革止めず公正な放送を」>・2022/12... -
朝日社説:「学術会議改革 独立性維持こそ財産だ」
<朝日社説:「学術会議改革 独立性維持こそ財産だ」>相も変わらぬ朝日新聞社の社説。独立性維持に拘るのであれば、完全民営化、それしかありません。学問の世界、屋上屋を重ねるような組織、何故必要なのか、それぞれに学会がしっかり機能しているのでは... -
朝日社説:「献金規制新法 救済の一歩 課題残して」
<朝日社説:「献金規制新法 救済の一歩 課題残して」>これだけ騒がれたのだ、新法はともかく、新興宗教、高額献金者、今後、被害者が発生すること事態がおかしな事、まさに自己責任の世界とも言える。なお、日本の新興宗教の問題、これで終わりではな... -
産経主張:「露産原油に上限 制裁広げて打撃を与えよ」
<産経主張:「露産原油に上限 制裁広げて打撃を与えよ」>経済制裁の強化それは必要です。しかし、もっと必要なこと、ウクライナに対する軍事支援、プーチンの長期戦略、完全打破を。 <産経主張:「露産原油に上限 制裁広げて打撃を与えよ」>・2022/1... -
読売社説:「原発60年超運転 長期活用へ建て替えも急げ」
<読売社説:「原発60年超運転 長期活用へ建て替えも急げ」>原発、政治の世界、誰がリーダーシップ???もっとスピードを上げねばならない、鈍行列車では日本のエネルギー問題、世界に遅れをとってしまう。 <読売社説:「原発60年超運転 長期活用... -
日経社説:「クールジャパンは民に任せよ」
<日経社説:「クールジャパンは民に任せよ」>クールジャパン、それなりの効果はあったのでは。ただし、予定通りの成果は上がらなかった。方向転換、躊躇せず、ずるずる続けてろくな事はない。 <日経社説:「クールジャパンは民に任せよ」>・12月2日http... -
朝日社説:「五輪談合事件 徹底検証に踏み込め」
<朝日社説:「五輪談合事件 徹底検証に踏み込め」>検察が出来るのは、刑事事件として立件できるか否か???そもそもの五輪組織委員会や、誘致活動そのもののあり方や組織の問題、それは検察の埒外です。これだけあれこれ問題が発生したのだ、当面、札幌... -
朝日社説:「防衛予算増額 財源先送りは許されぬ」
<朝日社説:「防衛予算増額 財源先送りは許されぬ」>「国の身の丈にあった政策を考えるべきだ。」、その通りです、では福祉予算も。日本の予算、他の先進国に比較しても中身がアンバランス、そのことを朝日新聞社はわかっていながら無視してしまう。な... -
産経主張:「かかりつけ医 制度設計の後退許されぬ」
<産経主張:「かかりつけ医 制度設計の後退許されぬ」>かかりつけ医、よくわからない制度、「後退許されぬ」? 後退どころか廃止して、一から制度設計やり直し???保健所に医師(看護師)を常駐させて住民すべてを担当させるような制度でなければかか...