政治– category –
-
産経主張:「立民の資金提供 泉代表は自浄能力を示せ」
<産経主張:「立民の資金提供 泉代表は自浄能力を示せ」>泉代表、摩擦を恐れず、毅然とした党運営を行わねば、支持率など向上しませんよ。菅元首相のヒットラー。ツイッター、まさに次々に問題が発生、この程度のことを迅速に措置できないのであれば、国政... -
朝日社説:「国会代表質問 議論深めぬ守りの答弁」
<朝日社説:「国会代表質問 議論深めぬ守りの答弁」>議論を深めねばならない、野党の質問はどれとどれ???憲法改正で、どれれだけ踏み込んだ野党の質問がありましたか、提案がありましたか。少子化問題で、どれれだけ踏み込んだ野党の質問がありました... -
菅義偉氏の内幕暴露本に見る「政治報道の落とし穴」
改革を目指した「政界一の喧嘩屋」はなぜ総理の座を追われたのか――。安倍・麻生との確執から、河野・小泉との本当の関係まで、6年あまり担当記者を務めた担当記者だからこそ書ける菅義偉の実像。 * 孤独の宰相 菅義偉とは何者だったのか(柳沢 高志 (著)... -
立民の巨大なブーメランになったブルージャパン
<立民の巨大なブーメランになったブルージャパン。疑惑は深まるばかり。>立民新執行部、何故毅然とした姿勢を示すことが出来ないのか、臭いもにふた??? <立民の巨大なブーメランになったブルージャパン。疑惑は深まるばかり。>2022.01.13・アゴラ編... -
国政政党の維新は大阪維新の下部機関???
<あ、これは拙い。橋下徹氏の認識では、国政政党の維新は大阪維新の下部機関だそうだ>松井代表が継続、これでは維新は国政政党としては限界。国政政党としての生き残り策は、自民党との連立??? <あ、これは拙い。橋下徹氏の認識では、国政政党の維新... -
「親の義務」から「社会の責任」へ 子育て先進国・フランスに学べ
<「親の義務」から「社会の責任」へ 子育て先進国・フランスに学べ>コロナ対策、弱者救済という正義を振りかざし、大々ばらまき政策、馬鹿げた政権、政策。これだけの借金が出来るのであれば、保育園の公設化、準義務教育化、つまり子育ての社会的責任、... -
岸田外交の「最大の試金石」は「台湾問題」
<中国・習近平の猛反発…岸田外交の「最大の試金石」は「台湾問題」である・“安倍離れ”が取り沙汰されているが…>中国の怒りを買おうとも、毅然と対応を。「台湾問題」だけではない、尖閣問題。尖閣に軍事基地を。 <中国・習近平の猛反発…岸田外交の「最... -
違いがないこと確認し合う会?立憲代表選の討論会、論戦低調の理由は
<違いがないこと確認し合う会?立憲代表選の討論会、論戦低調の理由は>読売だけでなく朝日新聞にもけなされてしまう、立憲代表選、論戦低調。これでは臨時国会。そして来年の通常国会、何の意味のない国会となってしまいます。朝日新聞社殿、知恵を授け... -
維新国会議員幹部の数千万円の交際費的な金の使い方???
<維新国会議員幹部の数千万円の交際費的な金の使い方を組織内でチェックできないのは異常な状況だ - 11月17日のツイート>維新でもこのような政治家と金の問題、まさに闇。果たして自民党では???麻生氏,政治団体、銀座の高級クラブへの支出、いかほど... -
立憲民主党が軽すぎて勝負になりそうにない
<立憲民主党が軽すぎて勝負になりそうにない>やはり努力がたりない立憲民主党、もっともっと地方から鍛え直して、目先のことばかりにこだわらず、腰を落ち着けて。なお,極論ばかりを並び立てる立憲民主党の学者ブレーンと縁切りを、さもなくば彼らを地...