時事– category –
-
毎日社説:「仲邑三段が初タイトル 囲碁界の風景変える力に」
<毎日社説:「仲邑三段が初タイトル 囲碁界の風景変える力に」>頑張っている仲邑三段の活躍、今後も続くこと期待はしたい。しかし、この程度のこと、社説、少なからず違和感。世の中男女平等、なぜ、囲碁界、将棋界、女流という枠組みが必要なのか、毎... -
マイナンバーカード保険証持たない人に有料で資格確認書を発行?
<マイナンバーカード保険証持たない人に有料で資格確認書を発行?>マイナンバーカード、あちこちに絆創膏を貼るようなことでなく、もはや一気にその取得義務化、当然、保険証や、口座ひもづけも義務付け。朝日や、毎日、いつまでも反対ではなく、効率的... -
「寿命が尽きる2年前」
二月二十日、七十八歳の誕生日。ずっと以前は八十歳まで生きれば御の字と思っていたが、最近は八十八歳まで、あと10年と欲が出てきた。それでもあと10年、一年一年のスピードが増している。はたして、どう生きるべきか、考えるだけ無駄か??? * 寿命が尽... -
産経主張:「日銀総裁に植田氏 大規模緩和の功罪検証を」
<産経主張:「日銀総裁に植田氏 大規模緩和の功罪検証を」>過去の検証も大事だが、大規模緩和、現在では時代遅れが明確に。市場に合わせた政策、世界情勢に合わせた政策、日銀は速やかな政策転換が必要だ。 <産経主張:「日銀総裁に植田氏 大規模緩和... -
朝日社説:「日産・ルノー 「対等」後も残る課題」
<朝日社説:「日産・ルノー 「対等」後も残る課題」>自動車業界で日産が生き残るためには確かにいろんな問題がある。しかし、それは日産に限らずすべての企業に。朝日の社説、最後は「その教訓をどう生かすか。日本企業に通底する課題である。」、これ... -
朝日社説:「外苑再開発 禍根残さぬ街づくりを」
<朝日社説:「外苑再開発 禍根残さぬ街づくりを」>アンチ朝日の私も、こればかりは全面的に支持する。都心の緑は極めて貴重、外苑再開発、緑の保全を何が何でも最優先。 <朝日社説:「外苑再開発 禍根残さぬ街づくりを」>・2月3日https://www.asahi.... -
日経社説:「非正規の待遇改善を今こそ」
<日経社説:「非正規の待遇改善を今こそ」>春闘の賃上げが、非正規の待遇改善にも拡大することを期待したい。政府、最低賃金の引き上げ、もっと積極的に。なお、非正規社員、原則、社会保険の適用へ、政府決断せよ。 <日経社説:「非正規の待遇改善を今... -
朝日社説:「首相とLGBT 差別解消 行動で示せ」
<朝日社説:「首相とLGBT 差別解消 行動で示せ」>差別はあってはならないが、LGBT、権利権利と主張されると私には違和感がある。男と女、それは自然の摂理、そして人間社会は多数決の民主主主義で安定した社会を築いてきた。多様性を認め少数... -
朝日社説:「東京五輪談合 被害は広く国民に及ぶ」
<朝日社説:「東京五輪談合 被害は広く国民に及ぶ」>具体的な被害は、どうであったのかよくわからないのが実態であろう。今更、談合があったと判明しても、正直どうでもよいと思う国民も多いのでは。これで組織委、トップがどのような責任をとれるのか... -
日経社説:「柔軟な運賃で需要の分散を」
<日経社説:「柔軟な運賃で需要の分散を」>余計な心配、切符の販売はどのように??? すべてスイカ等電子決済???混雑緩和が実現すればよいのだが。 <日経社説:「柔軟な運賃で需要の分散を」>・年1月28日https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK...