社会保障・年金・生活保護等– category –
-
「外国人に生活保護」はなぜバッシングされる?
<「外国人に生活保護」はなぜバッシングされる?誤った知識や思い込みで「現実とかけ離れた」イメージに、識者2人はどう見る>この記事、全文、2~3回読みました。しかし、理解できないことが多すぎます。1950年に現行法が施行され、「生活に困窮す... -
産経主張:「生活保護判決 政府は丁寧な手順尽くせ」
<産経主張:「生活保護判決 政府は丁寧な手順尽くせ」>「間違ってはならないのは、最高裁が違法と判断したのはあくまで減額の手順や過程に関してであって、生活保護費の引き下げそのものについてではないということだ。」その通りです。生活保護費の引... -
朝日社説:「参院選 社会保障 「給付の崖」が怖い」
<朝日社説:「参院選 社会保障 「給付の崖」が怖い」>あれこれ批判や頭の体操ではなく、朝日新聞社は、日本の社会保障、どうあるべきか、もっと明解な意見の社説を。高福祉、高負担、そうであるなら,消費税の税率アップが不可欠などと、批判を怖れず... -
朝日社説:「年金法成立の先へ 最適な「あんこ」議論深めよ」
<朝日社説:「年金法成立の先へ 最適な「あんこ」議論深めよ」>なぜあまりにも問題のある年金法が国会で成立したのか、与党の責任か、厚労省か、それとも立憲民主党か???年金問題、もっと根本的な解決を、朝日新聞社、もっと真正面からの改革、提案を... -
朝日社説:「年金法案参院へ 「あんこ」は匂いだけか」
<朝日社説:「年金法案参院へ 「あんこ」は匂いだけか」>「「あんこ」は匂いだけか」、そうです匂いだけです。4年後5年後の先、見通しのないままの法案、馬鹿馬鹿しい限り。自民党の責任は重い、しかし、それ以上に立憲民主党、重い重い、責任を背負って... -
「最低保障年金」は民主党政権の公約だった
<「最低保障年金」は民主党政権の公約だった(アーカイブ記事)>日本維新の会が最低保障年金を提案した。日本維新の会、これを手土産に自民党と連立を。 <「最低保障年金」は民主党政権の公約だった(アーカイブ記事)>日本維新の会が最低保障年金を提... -
読売社説:「年金与野党合意 改革するにしても5年後とは」
<読売社説:「年金与野党合意 改革するにしても5年後とは」「公的年金制度の改革を巡って、与野党が一致したこと自体は評価できる」、本当に評価しているのですか???中身はでたらめでは、積立金の流用などあってはならないこと、そしてその先の財源... -
「毒入りあんこ」を食わせる自公立の「増税大連立」
<「毒入りあんこ」を食わせる自公立の「増税大連立」は阻止すべきだ><年金官僚が立民党を利用してしかけた「国営ネズミ講」の逆転劇>残念です阻止はできません。やはりこの問題、一番の重大犯人は,立憲民主党、野田代表。何のメリットがあって、「増... -
自公・立民が基礎年金の底上げで合意
<自公・立民が基礎年金の底上げで合意:財源は会社員の厚生年金から流用>馬鹿馬鹿しい合意。正直、立憲民主党、野田代表,私は大失望。なぜもっと根本的な改革に取り組まないのか。「今の不公平な国民年金を延命すると、こういう矛盾が拡大するだけだ。... -
朝日社説:「年金修正協議 「あんこ」の実態を語れ」
<朝日社説:「年金修正協議 「あんこ」の実態を語れ」>朝日新聞社も、この問題、あれこれ主張しているようだが,結局は政府任せ、具体的な方策、その提言がされていません。年金の増額は必要です、生活保護費より低額な国民年金、できるだけ早期な底上...