2023年– date –
-
読売社説:「処理水放出 中国は嫌がらせを放置するな」
<読売社説:「処理水放出 中国は嫌がらせを放置するな」>なんと馬鹿馬鹿しい社説、読売新聞社殿。処理水放出、それに過剰反応、日本の水産物の全面禁輸、それは中国政府が行っているのだ、それに便乗した一部の嫌がらせ、そんな輩は何処の国にも。もし... -
産経主張:「日大と薬物 統治改革の決意は本物か」
<産経主張:「日大と薬物 統治改革の決意は本物か」>日大の統治改革、内部からは事実上不可能。やはり文科省が本腰を入れなければならない。まずは日大関係、国の補助金は一度全面ストップ。そして日大はマンモスになりすぎた、学校法人の分割を。 <産... -
習近平の“バブル潰し”が世界経済の足を引っ張る…!
<習近平の“バブル潰し”が世界経済の足を引っ張る…! 中国リスクを浮き彫りにした「恒大ショック」…中国不動産各社負債額の天文学的な数字と「闇の銀行」>中国の経済成長も踊り場、調整局面。“バブル潰し”は当然の措置。それより中国覇権主義に対抗する、... -
「これから起きる第3のAI革命で日本の産業はガラッと変わる」???
<世界No.1のAI研究者も驚いたChatGPTの精度「これから起きる第3のAI革命で日本の産業はガラッと変わる」・製造が強い日本にとってビッグチャンスが到来する>ChatGPTと製造業、それがどう関係するのか私にはいまいち理解はできないが、米中経済戦争、軍事覇... -
『富士山噴火と南海トラフ』
2030年代の発生が予想される次の南海トラフ巨大地震に「令和の大噴火」が連動すれば、西日本が壊滅的な打撃を受けた直後に首都圏の機能が停止し、国家的な危機に陥るおそれがある。私たちはこれにどう備えればよいのか? * 富士山噴火と南海トラフ 海が揺... -
朝日社説:「虐殺から100年 都知事は目を背けるな」
<朝日社説:「虐殺から100年 都知事は目を背けるな」>100年も前のこと、今更詮索しても全く無意味。東京都がやるべきことはいずれ発生するかもしれない直下型地震等、その防災対策だ、そして混乱時の治安対策の日々改善だ。なお、東京都に耐震基準... -
朝日社説:「殺傷兵器輸出 原則の空洞化許されぬ」
<朝日社説:「殺傷兵器輸出 原則の空洞化許されぬ」>武器輸出のあり方、見直しは当然のこと。朝日新聞、「殺傷兵器輸出」と姑息な印象操作???アジアの安定のためにも、多くのアジア諸国、日本の武器輸出解禁、期待しているのでは。 <朝日社説:「殺... -
朝日社説:「緊急避妊薬 必要時に得られてこそ」
<朝日社説:「緊急避妊薬 必要時に得られてこそ」>いろいろな考え方があるのであろうが、私は慎重派です。薬の乱用、その弊害、しっかり考えるべき。朝日新聞社、性善説を信ずる貴重な存在??? <朝日社説:「緊急避妊薬 必要時に得られてこそ」>・... -
産経主張:「昭和の大震災 埋もれた教訓掘り起こせ」
<産経主張:「昭和の大震災 埋もれた教訓掘り起こせ」>今更、埋もれた教訓など掘り起こす必要はない。すでに多くの教訓が得られている。しかし、それを踏まえての防災対策、遅々として進まず。国も地方も財政不足、多額税金、防災体制に振り向けること... -
プーチン「私は弱くない」と誇示
<プーチン「私は弱くない」と誇示>まさにプーチンが存在感を示した???やはりウクライナ、プーチンは一歩も引かない、西側の覚悟が問われる。 <プーチン「私は弱くない」と誇示>ロシアの民間軍事組織「ワグネル」の創設者であり、6月23~24日にかけ...