2023年– date –
-
脱炭素はどこへ?「血まみれの石炭」に手を染める欧州
<脱炭素はどこへ?「血まみれの石炭」に手を染める欧州>国も生き抜くためには(存続のためには)、理想論など全く意味をなさない。馬鹿な日本の脱原発、ほどほどに現実を見極めるべき。 <脱炭素はどこへ?「血まみれの石炭」に手を染める欧州> 高騰し... -
読売社説:「闇サイト強盗 指示役を摘発し全容解明急げ」
<読売社説:「闇サイト強盗 指示役を摘発し全容解明急げ」>日本に安全安心社会が脅かされている。警察当局の奮闘をお願いする。そして犯人摘発、その再発防止、なにが必要なのか。 <読売社説:「闇サイト強盗 指示役を摘発し全容解明急げ」>・2023/0... -
朝日社説:「通常国会 与野党で責任を果たせ」
<朝日社説:「通常国会 与野党で責任を果たせ」>「与野党で責任を果たせ」、当然の意見だが、社説の内容は一方的に自民党批判、これでは公平な社説にはほど遠い、朝日新聞社の偏向ぶり。野党、「どうやって岸田政権を追い詰めるのか」、しかし、追い詰め... -
読売社説:「経団連春闘方針 賃上げは社会的責務となった」
<読売社説:「経団連春闘方針 賃上げは社会的責務となった」>経団連が旗振りしても、物価上昇を超える賃上げ、果たしてどうなる???残念だが、実現しない、それが私の予測。余計なことだが、各新聞社、5%以上の賃上げを実行してください、企業の責務... -
産経主張:「ワリエワ過失なし ロシアは孤立へひた走る」
<産経主張:「ワリエワ過失なし ロシアは孤立へひた走る」>このロシアが国連の常任理事国、これでは地球上から戦争はなくならない、紛争はなくならない。新しい国際組織を。 <産経主張:「ワリエワ過失なし ロシアは孤立へひた走る」>・2023/1/17htt... -
日経社説:「開かれた教科書の採択に」
<日経社説:「開かれた教科書の採択に」>教科書業界、いつまで続く、贈収賄事件。業界だけに問題ではない、教科書採択のシステムの欠陥。 <日経社説:「開かれた教科書の採択に」>・1月9日https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK0656M0W3A100C2000000/ -
健保組合で「医療費月1000万円以上」の患者が過去最多
<健保組合で「医療費月1000万円以上」の患者が過去最多 背景に高額医薬品>高額医療、このままでは医療保険制度は崩壊する。やはり現在の医療保険制度から、高額医療は除外すべき。必要ならば別途の保険制度を。余計な事だが、この高額医療を受けた者... -
独戦車「レオパルト2」の供与の「話」
<独戦車「レオパルト2」の供与の「話」:迷走する“平和政党”緑の党>ロシアのウクライナ侵略、いつまでも長引かせてはならない、今年中には何らかの決着を。そのためにはドイツ、もっと積極的な軍事支援をウクライナに。それでロシアがウクライナ侵略を放... -
朝日社説:「「阪神」28年 災害救助法 課題議論を」
<朝日社説:「「阪神」28年 災害救助法 課題議論を」>どうぞいくらでも議論を深めてください,朝日新聞社殿。いずれにせよお金と人材、それが大事です、どのようにすれば、それが確保できるのでしょうか??? <朝日社説:「「阪神」28年 災害救... -
産経主張:「インフラ老朽化 広域連携で早期補修図れ」
<産経主張:「インフラ老朽化 広域連携で早期補修図れ」>新聞社は気楽、要求だけをあれこれ社説、ただそれだけ。インフラ老朽化 早期補修、関係者、同じ気持ち。しかし、財源は???少子化問題、防衛費増額???産経新聞社殿防衛費の増額と,インフラ...