2023年– date –
-
朝日社説:「米最高裁判決 対立と不信 深化を憂う」
<朝日社説:「米最高裁判決 対立と不信 深化を憂う」>「米国らしい多様性を保ち、活力ある中間層を取り戻す道筋こそ、大統領選挙で論じるべきだ。」、脳天気な朝日新聞社、今の米国でこんなことが可能なのか、現実をしっかり認識してください。米国の最... -
日経社説:「ザポロジエ原発の惨事を防げ」
<日経社説:「ザポロジエ原発の惨事を防げ」>ロシアそしてプーチンの狂気、何をしでかすか、余談を許さない、ザポロジエ原発の破壊???「国際原子力機関(IAEA)は立ち入り検査を求めた。ロシア軍は即刻、原発を武装解除し、要求を受け入れねばならな... -
毎日社説:「DV防止法の改正 被害者守る仕組みさらに」
<毎日社説:「DV防止法の改正 被害者守る仕組みさらに」>DV防止法が改正された。来年4月に施行される。毎日新聞社、次から次に要求が多すぎる???もちろん、足りないところさらなる改善をしてゆかねばならないのだが。DV被害者、その多くは女性、日本... -
産経主張:「拉致国連シンポ 国際包囲網で首脳会談を」
<産経主張:「拉致国連シンポ 国際包囲網で首脳会談を」>拉致国連シンポ、何を期待すればよいのであろうか???いくら経済制裁を科しても、知らぬ存ぜぬ、そんな国が少なからず存在するのです。 <産経主張:「拉致国連シンポ 国際包囲網で首脳会談を」... -
国民年金保険料、22年度の全額免除・猶予者606万人 高水準続く
<国民年金保険料、22年度の全額免除・猶予者606万人 高水準続く>全額免除・猶予者606万人、あまりにも多すぎる。これでは制度の維持が難しくなる、国民年金制度、抜本的な議論が必要だ。納付額を半減してでも全額免除者を大幅に減少させねばならない?... -
石炭火力は本当に悪者か? CO2削減技術を日本から世界へ
<石炭火力は本当に悪者か? CO2削減技術を日本から世界へ>日本はインドや東南アジアと連携して、石炭火力のさらなるCO2削減技術に磨きを。EU等の圧力を跳ね返さねばならない。 <石炭火力は本当に悪者か? CO2削減技術を日本から世界へ> 「この発電... -
朝日社説:「君が代暗記調査 内心の自由を脅かすな」
<朝日社説:「君が代暗記調査 内心の自由を脅かすな」>相変わらず国旗・国歌を否定する朝日新聞社の奇妙な論理 <朝日社説:「君が代暗記調査 内心の自由を脅かすな」>・7月3日https://www.asahi.com/articles/DA3S15676876.html?iref=pc_rensai_long... -
読売社説:「豪雨災害 7月は厳重な警戒が不可欠だ」
<読売社説:「豪雨災害 7月は厳重な警戒が不可欠だ」>現在(07/09)までのところ、奄美や九州、線状降水帯何度も発生し、河川の氾濫も発生、しかし、大きな人的被害は発生していない。今後とも、厳重な警戒が不可欠、言うまでも無い。なお、日本の天気予報... -
産経主張:「沖縄知事訪中へ 尖閣侵入に強く抗議せよ」
<産経主張:「沖縄知事訪中へ 尖閣侵入に強く抗議せよ」>はっきり言って税金の無駄遣い、沖縄知事訪中 <産経主張:「沖縄知事訪中へ 尖閣侵入に強く抗議せよ」>・2023/7/2https://www.sankei.com/article/20230702-Y7F75FZHANP5DKVTHDEAPIK6AY/ <... -
現実とずれる朝日の中東報道
<現実とずれる朝日の中東報道>中東、日本人にはわかりにくい難しい地政学、政治的混迷、多くの王族国家。 <現実とずれる朝日の中東報道> 「中東では米国が存在感を失い、中国が存在感を増している。その証拠に中国は今年3月、米国を排除したかたちで...