2023年5月17日– date –
-
読売社説:「LGBT法案 拙速な議論は理解を遠ざける」
時事<読売社説:「LGBT法案 拙速な議論は理解を遠ざける」>「心と体の性に違和感がある人たちに対する差別は許されないが、現在議論されている法案は、課題が多すぎる。慎重な検討が不可欠だ。」同感です。このような問題(法案)、世論調査等で圧倒的に... -
朝日社説:「ふるさと納税 根本から制度の再考を」
時事<朝日社説:「ふるさと納税 根本から制度の再考を」>朝日新聞社殿わかりやすくはっきりと制度の廃止を主張してください。もちろん私は制度廃止論者です。 <朝日社説:「ふるさと納税 根本から制度の再考を」>・5月12日https://www.asahi.com/article... -
毎日社説:「大手電力の相次ぐ不正 監視と罰則の強化が急務」
時事<毎日社説:「大手電力の相次ぐ不正 監視と罰則の強化が急務」>不正はたださねばならないが、それらの不正の原因、最大の癌は、日本の現状にマッチしない電力自由化、そのことを無視してはならない。送電線分離にしても極めて中途半端。電力の安定供給... -
産経主張:「G7とエネルギー 脱炭素化の道筋は多様だ」
エネルギー・資源<産経主張:「G7とエネルギー 脱炭素化の道筋は多様だ」>G7とエネルギー、日本は議長国だからと入って安易な妥協をすることのないように。省資源国、そして島国、日本の国益を考えて。特に石炭火力、日本の技術力をしっかり評価、世界に発信を。そ... -
日経社説:「セブン50年の成果と課題」
経済<日経社説:「セブン50年の成果と課題」>「すでにコンビニは国内で5万店を超え、年間の来店客数は150億人に達している。」コンビニは成熟産業???果たして今後、生活インフラとしてどのような展望と改革、舵取りは難しい。 <日経社説:「セブン50年の... -
日本はイランになぜ甘いのか???
国際問題・外交・外国* イラン: 「反米宗教国家」の素顔 (平凡社新書・新冨 哲男 (著))革命によって親米の王政が崩壊し、史上類を見ない「イスラム共和制」が樹立されてから40年を経たイラン。「悪の枢軸(すうじく)」「世界最大のテロ支援国家」と米国に名指しされ、脅威論... -
ウクライナ戦争から何も学んでいないG7
国際問題・外交・外国<ウクライナ戦争から何も学んでいないG7、エネルギー危機なのにまだ脱炭素だけ・負けたバクチに倍賭けしても危機は深まり、途上国は離反する>ウクライナ戦争から何も学んでいないG7、それ以上に何も学んでいないのは多くの日本のマスコミ。省資源国日本...
1