2023年4月– date –
-
朝日社説:「中国反スパイ法 不透明さが過ぎないか」
国際問題・外交・外国<朝日社説:「中国反スパイ法 不透明さが過ぎないか」>これが中国だ、中国共産党だ。朝日新聞社、もっと中国のリスクをしっかり報道しなければならない。もちろん、中国の軍事力の脅威も。そして何が必要なのか、日本のリスク管理等、言うまでもない、対中... -
産経主張:「日本と南太平洋 自由な海へ積極的関与を」
国際問題・外交・外国<産経主張:「日本と南太平洋 自由な海へ積極的関与を」>自由な海へ積極的関与を、そうありたいのは山々なれど、憲法の制約がある、そのため自衛隊の行動、制約されている。そして財源という壁もある。対中国の装備品、その確保で精一杯。 <産経主張:... -
日経社説:「グローバルサウス連携深めよ」
国際問題・外交・外国<日経社説:「グローバルサウス連携深めよ」>グローバルサウス、利害は絡み合っている、どのように連携、一筋縄ではいかない。中国、経済力で深く浸透、影響力。法の支配??? 経済の支配??? <日経社説:「グローバルサウス連携深めよ」>・3月28... -
中国アリババ、6グループに分割 独自に株式上場など資金調達も
時事<中国アリババ、6グループに分割 独自に株式上場など資金調達も>中国アリババ、誰がどのような統治を行うのか、準国営化???ジャック・マー氏、中国アリババ、何処まで経営に関与できるのか??? <中国アリババ、6グループに分割 独自に株式上場な... -
量子コンピューター:ドラム缶の中に「黄金のシャンデリア」
科学・科学技術* 量子コンピュータが本当にわかる! ― 第一線開発者がやさしく明かすしくみと可能性(武田 俊太郎 (著))「新進気鋭の量子コンピュータ研究者による画期的な本。量子コンピュータの本質がわかる」Googleが「量子超越性」の実証を発表するなど、量子コン... -
「何気なく使っているFacebookだけど…それで、本当に大丈夫?」
時事* アンチソーシャルメディア Facebookはいかにして「人をつなぐ」メディアから「分断する」メディアになったか(シヴァ・ヴァイディアナサン (著))ソーシャルメディアを長年研究し、自身もユーザーである著者による啓発書。「コンピューターテクノロジ...