2022年8月– date –
-
日経社説:「子どもがのびのび育つ国になれるのか」
社説批評<日経社説:「子どもがのびのび育つ国になれるのか」>「少子化を食い止めることは、国家の最優先の課題だ」、その通りです、日経新聞社殿。しかし、国もそして多くのマスコミ、この最優先課題、直ぐに忘れてしまいます。 <日経社説:「子どもがのびのび... -
海水温上昇で魚が減るってホント?
農業・林業・漁業・第一次産業<日本の漁業 こうすれば復活できる・海水温上昇で魚が減るってホント?世界の漁業の真実> * 日本の漁業が崩壊する本当の理由(片野 歩 (著))ウナギは高い、クロマグロは絶滅寸前、サバは外国産ばかり……ちかごろ新聞をにぎわせる魚の乱獲と、それにと... -
「内閣法制局長官」が官僚のトップ
時事* 検証 内閣法制局の近現代史 (光文社新書・倉山 満 (著))日本を支配する「謎の最強官庁」の実像に迫る <仕事は「法律を調べる」だけ…特別な権限を持たない「内閣法制局長官」が官僚のトップに君臨する理由・77人の小組織が憲法解釈を独占している>官庁の... -
インドにとってのクアッド:日本からの視点
国際問題・外交・外国<インドにとってのクアッド:日本からの視点>インドはしたたかな国、日本のようなわかりやすい外交とは明らかに異なる。インドは中国が牽引するBRICSの一員。BRICSは経済だけでなく、政治的な活動も始めている???インドの対中国政策、今後の動向、予... -
毎日社説:「コロナ発熱外来の逼迫 対策を怠った責任は重い」
時事<毎日社説:「コロナ発熱外来の逼迫 対策を怠った責任は重い」>同じような社説、何度目ですか、毎日新聞社殿。対策を怠った責任、それは医療機関ですか、それとも岸田政権???岸田政権、何故、支持率が急減しないのでしょうか、毎日新聞社殿。 <毎日社... -
朝日社説:「被災地の支援 民間の力 生かすために
時事<朝日社説:「被災地の支援 民間の力 生かすために>朝日新聞社はNPOが大好き???はっきり言ってNPOはボランティア団体か、それとも団体従事者の生活維持団体か???NPOが出来ること、本来は行政が直接行うべき事が多いのではないか。NP... -
産経主張:「脱炭素実行会議 原発再稼働で危機脱せよ」
エネルギー・資源<産経主張:「脱炭素実行会議 原発再稼働で危機脱せよ」>「グリーントランスフォーメーション(GX)実行会議」(議長・岸田文雄首相)、よくわからない会議がまた始まった。何しないための会議としか思えない。当面やるべき事は何か、あまりにも明確、... -
毎日社説:「国立劇場建て替え 古典ファン広げる工夫を」
時事<毎日社説:「国立劇場建て替え 古典ファン広げる工夫を」>古典芸能の維持、やはり子供の時からの教育、小中学校、もっと古典芸能教育の充実を。テレビ。古典芸能の放映があまりにも少なすぎ。 * 古典芸能を楽しむ本 落語・歌舞伎から能・狂言まで (P... -
日経社説:「物価と景気でジレンマ深まるFRB」
経済<日経社説:「物価と景気でジレンマ深まるFRB」>FRBの利上げ、日経新聞社は評価するのかそれとも???日銀のズルズル感、日本経済を弱体化、甘え体質、それに比べれば、FRBはしっかり行動している。 <日経社説:「物価と景気でジレンマ深まるFRB」>・... -
「資本主義の方程式・経済停滞と格差拡大の謎を解く」
経済資本主義の元、経済が発展すれば、経済格差は必ず拡大する、それは当たり前。問題は最低ラインがどの程度か、それが問題。日本の生活保護水準、世界の標準に比較してどの程度の水準??? * 資本主義の方程式・経済停滞と格差拡大の謎を解く (中公新書・...