-
フィンランド大統領「NATO加盟基準を満たしている」
国際問題・外交・外国* 物語 フィンランドの歴史 - 北欧先進国「バルト海の乙女」の800年 (中公新書・石野 裕子 (著))古来よりスウェーデン王国下にあったフィンランド。19世紀にロシア帝国下、「大公国」となり広範囲な自治を獲得。ロシア革命、大規模な内戦を経て独立する... -
読売社説:「欧州安保体制 露の侵略が歴史的転換招いた」
社説批評<読売社説:「欧州安保体制 露の侵略が歴史的転換招いた」>NATOは今一歩踏み込まざるをえなくなるのでは。プーチンの欲望、覇権主義は欧州安保体制といずれにかは衝突するのだ、そうであれば今回のポーチンのウクライナ侵攻、まさに試金石、繰り返す、NA... -
朝日社説:「児童福祉法 子の利益優先の改正に」
時事<朝日社説:「児童福祉法 子の利益優先の改正に」>法律改正がすべてではない。やはり財源と人材、どこまで政治が魂を入れるのか??? * 子ども家庭福祉――子ども・家族・社会をどうとらえるか(垣内国光 (著)ほか)単なる知識の獲得にとどまらず、「... -
産経主張:「気候変動報告書 「適応策」重視の転換点に」
環境・気候変動等<産経主張:「気候変動報告書 「適応策」重視の転換点に」>莫大な資金を投入してのCO2削減、どれだけの意味があるのか。地球温暖化はCO2だけの問題ではなかろう。それよりは、地球温暖化に我々がどう対応して行くべきか、そちらに資金を。<青森で「桃」... -
毎日社説:「増えぬ女性議員 まず制度を作ることから」
政治<毎日社説:「増えぬ女性議員 まず制度を作ることから」>まずは地方議員から。男女比率を50%づつ??? <毎日社説:「増えぬ女性議員 まず制度を作ることから」>・2022/3/8https://mainichi.jp/articles/20220308/ddm/005/070/111000c <「森発... -
東京23区「人口流出」の実態とは? 「一極集中の是正」報道のウソ
時事* 東京一極集中が日本を救う (ディスカヴァー携書・市川 宏雄 (著))「東京一極集中は悪であり、地方との格差をなんとしても是正すべきだ」という意見は、日本人に根強い。だが、本当にそれだけでいいのだろうか。世界は今、都市間競争の時代に突入した... -
なぜ雄と雌はいるのか、LGBTについて進化生物学から考える
時事* ヒトの探究は科学のQ (長谷川 眞理子 (著))好奇心よ、もっと強靭であれ、もっと貪欲であれ私たちが出逢う科学のQ(クエスチョン)に、幾多の文献を渉猟し、人類学から迫る。ヒトはなぜこのようになったのか、なぜ別様ではあり得なかったのか、今後どの... -
経済制裁を続ければロシアはウクライナから撤退するだろうか?
国際問題・外交・外国<経済制裁を続ければロシアはウクライナから撤退するだろうか? これからの展開を読む>経済制裁だけではプーチンは決してウクライナから撤退する事は無い。まして現在のような抜け穴だらけの経済制裁。EUがもっと本気を出さねばならない。ウクライナだけ... -
読売社説:「北京パラ閉幕 笑顔なきウクライナ勢の活躍」
社説批評<読売社説:「北京パラ閉幕 笑顔なきウクライナ勢の活躍」>開催すべきでなかった、北京パラ閉幕、果たして何を残したのか???2030年冬季五輪、札幌市が招致を目指すとのことだが、私は大大反対。 <読売社説:「北京パラ閉幕 笑顔なきウクライナ... -
毎日社説:「ウクライナ侵攻 米国が原油禁輸 日欧も「脱露」への備えを」
国際問題・外交・外国<毎日社説:「ウクライナ侵攻 米国が原油禁輸 日欧も「脱露」への備えを」>「日欧も「脱露」への備えを」、そんな余裕などありません、ウクライナ情勢、毎日新聞社殿。日欧も直ちに、ロシア産原油・天然ガス・石炭等、禁輸を断交を。EUの電力不足、それ...