-
大阪府「子供1人に米10キロ配る」に「やっぱり日本はコメ経済?」
<大阪府「子供1人に米10キロ配る」に「やっぱり日本はコメ経済?」><東京都「住民税非課税世帯に米を配給」に「メルカリに米が出る」>大阪府にせよ東京都にせよ、誰が考えるのか、馬鹿げて施策。政治家の自己満足感だけ???それぞれ直接の米代と同等... -
定年自衛官の「過酷な再就職」???
<定年自衛官の「過酷な再就職」手取り16万円の営業職、最低賃金の守衛…>こんなレポートが書かれる日本、国の安全などほど遠い。自衛官、定年退職者、希望者全員、一般公務員の定年年齢まで公務員として他の職場で再雇用する制度を。例えば、税務署員、恒... -
権力:保守化・「林 真理子」
<林真理子が「私、権力側のオバさんになってる」「保守化している」と気づいたときにヒシヒシと思ったこと>歳をとれば誰もが保守的に???林 真理子さん、日大の改革、進捗していますか??? * 成熟スイッチ (講談社現代新書・林 真理子 (著))昨日... -
毎日社説:「談合疑惑で強制捜査 底なしの五輪利権解明を」
<毎日社説:「談合疑惑で強制捜査 底なしの五輪利権解明を」>これで札幌五輪招致活動、とどめ????そうならない日本の不思議??? <毎日社説:「談合疑惑で強制捜査 底なしの五輪利権解明を」>・2022/11/26https://mainichi.jp/articles/20221126... -
朝日社説:「赤木さんの訴え 「森友」を終わらせない」
<朝日社説:「赤木さんの訴え 「森友」を終わらせない」>朝日新聞社、いつまで赤城さんに関する社説、ギネス新記録を狙っているのか???毎日新聞社殿、国会は我々の生活に関わる諸問題が山積みです。 <朝日社説:「赤木さんの訴え 「森友」を終わら... -
産経主張:「国産コロナ薬 8波克服へ効果的使用を」
<産経主張:「国産コロナ薬 8波克服へ効果的使用を」>当然のこと。しかし、やはり新薬、ある程度使用してみないと、その効果や、効果的使用方法、まだまだ試行錯誤?読売社説、「自宅療養の患者にどう届ける」、細かいこと慌てるな、そのうち、何らかの方... -
読売社説:「巨大IT規制 是正要求で取引の適正化図れ」
<読売社説:「巨大IT規制 是正要求で取引の適正化図れ」>いずれにせよ、企業に対する規制、日本は弱すぎる。最近は中国企業が次々と日本上陸、もの真似等、我慢のならないトラブルもあれこれ。それぞれの法律適用、取り締まり、時間がかかりすぎる。... -
毎日社説:「深刻化するいじめ 子ども守る体制見直しを」
<毎日社説:「深刻化するいじめ 子ども守る体制見直しを」>「子ども守る体制見直し」、ようは子供に対する監視体制の強化ですか、毎日新聞社殿???「「深刻化するいじめ」、どのように客観的に測定し、定量化したデータがあるのでしょうか???いず... -
創設60周年で世界も注目 「高専生」が社会で活躍するには
日本のマスコミは大学教育の充実ばかりを主張する。しかし、日本の大学は多すぎる、そして大学を卒業してもコンビニの店員、飲食店の店員、店員を馬鹿にしてはならないがそれらに大学教育など必要はない、大学を卒業して英語も喋れないようでは。そんな大... -
日本共産党の財政基盤が揺らいでいる???
* 日本共産党 噂の真相(篠原 常一郎 (著))日本共産党研究の決定版!「あの芸能人も共産党員!?」「暴力革命を計画してる」?「ホントに労働者の味方」?「最高指導者はどんな人」?元共産党国会議員秘書が大暴露!【目次】まえがき――共産党を知れば日本の問...