社説批評– category –
-
朝日社説:「原発事故で国を免責 「想定外」に逃げ込む理不尽」
<朝日社説:「原発事故で国を免責 「想定外」に逃げ込む理不尽」>津波予測等を事故の原因、そしてそれで国の責任、やはりそれには無理がある。私は、津波予測を争うのでなく、津波で損傷後の原発の爆発事故原因で当時の菅首相の指揮誤り責任を追及したい... -
朝日社説:「資産所得倍増 格差是正の原点に戻れ」
<朝日社説:「資産所得倍増 格差是正の原点に戻れ」>「格差是正」であれ、「資産所得倍増」、それが実現できなければ,いくら議論しても意味はない。「少額投資非課税制度(NISA)の拡充などを検討」、確かに拡充は必要だが,そんなことで資産所得... -
日経社説:「危うい中国の南太平洋進出」
<日経社説:「危うい中国の南太平洋進出」>中国の覇権主義は南シナ海を越えて南太平洋進出、そして中南米にも触手。ヨーロッパ諸国がロシアに宥和、その結果が何をもたらしたか???中国包囲網、世界の平和のためにもしっかり対処して行かねばならない、... -
読売社説:「NHK受信料 大幅値下げへ努力を尽くせ」
<読売社説:「NHK受信料 大幅値下げへ努力を尽くせ」>NHKは大幅に組織を縮小して、報道番組等に特化すべき。NHKがテレビ放送技術をリードして行く時代は昔物語。NHK受信料 大幅値下げ、あるいは無料化で国営放送に。 <読売社説:「NHK受信料... -
毎日社説:「自民党の参院選公約 生活不安に応えていない」
<毎日社説:「自民党の参院選公約 生活不安に応えていない」>実質参院選に突入している状況で,ことさらに、自民党の参院選公約批判、毎日新聞社。では、野党の公約は生活不安に応えているのですか??? <毎日社説:「自民党の参院選公約 生活不安に... -
朝日社説:「10増10減勧告 たゆみなく格差是正を」
<朝日社説:「10増10減勧告 たゆみなく格差是正を」>朝日と産経、一致した意見、是非実現を。しかし、自民党、果たしてすんなりとゆくかどうか???<10増10減が生む政変の芽 岸田政権の屋台骨揺るがす>(日経) <朝日社説:「10増10減勧告... -
朝日社説:「米中の会談 衝突防ぐ対話の深化を」
<朝日社説:「米中の会談 衝突防ぐ対話の深化を」>「軍事的な緊張が高まるときほど、誤解や誤算を防ぐ意思疎通が重要だ。」、その通りです、朝日新聞社殿。しかし、中国の覇権主義はますます強化される現実、朝日新聞社も覚悟を決めねばならないのでは、中... -
日経社説:「FRBは物価と景気の安定へ道を探れ」
<日経社説:「FRBは物価と景気の安定へ道を探れ」>FRBや米国経済、日経新聞社、余計なお世話???それより日銀だ、この場に及んでも緩和政策堅持、馬鹿馬鹿しい。 <日経社説:「FRBは物価と景気の安定へ道を探れ」>・6月16日https://www.nikkei.com/ar... -
読売社説:「コロナ検証会議 新組織で縦割りを排せるのか」
<読売社説:「コロナ検証会議 新組織で縦割りを排せるのか」>どんな組織を作ろうが、リーダーシップのある政治家がトップに立たねば何の意味もない。誰が司令塔のトップに就任するのでしょうか???「首相が直接指揮」、全ての省庁の最終責任者は首相... -
読売社説:「北ミサイル連射 迎撃だけで対処できるのか」
<読売社説:「北ミサイル連射 迎撃だけで対処できるのか」>北のミサイル、当然のこと進化する。それを止めることは出来ない。核実験も再開するとの予測もなされている。やはりここは韓国の覚悟だ。先制攻撃体勢は万全か。米国や、日本の直接的な支援がな...