社説批評– category –
-
読売社説:「日韓世論調査 若い世代の相互理解深まった」
<読売社説:「日韓世論調査 若い世代の相互理解深まった」>安心するにはまだまだ???「日韓の防衛協力を強化すべきだと思う人は、日本で71%、韓国で63%に上った。韓国では2017年の調査で「強化すべきだ」が約4割にとどまっていただけに、... -
産経主張:「フジHD株主総会 新体制で着実に再生図れ」
<産経主張:「フジHD株主総会 新体制で着実に再生図れ」>フジテレビが倒産したら,日本経済にどのような影響???正直言って,再生しようが倒産しようが,私には全く関係が無い。 <産経主張:「フジHD株主総会 新体制で着実に再生図れ」>・2025/6/2... -
朝日社説:「米国のイラン攻撃 中東の全面戦争は回避せよ」
<朝日社説:「米国のイラン攻撃 中東の全面戦争は回避せよ」>社説のブログを投稿する前に、イスラエル、イラン、停戦。しかし、この停戦、いつまで続くのか極めて不透明。なぜ,トランプ大統領は、もっと空爆を拡大して,イランの息の根を止めることを... -
朝日社説:「米攻撃への評価 法の支配 原則はどこへ」
<朝日社説:「米攻撃への評価 法の支配 原則はどこへ」>こんなことを議論することナンセンス。要はイランの核開発、どうすればそれを断念させることができるのか。中東に核拡散、まさに地域の安定のためには許されないことなのです。とりあえず、イス... -
産経主張:「梅雨どきの大雨 油断せずに早めの避難を」
<産経主張:「梅雨どきの大雨 油断せずに早めの避難を」>今年の梅雨、一部地域では大雨も。しかし、今日までのところ(6月26日)、大きな災害は幸いなことに発生していない。このまま梅雨明けを迎えることを期待しよう。しかし、酷暑が予想されている。... -
朝日社説:「都議選自民大敗 不信軽視の重いツケ」
<朝日社説:「都議選自民大敗 不信軽視の重いツケ」>国政での不満と都議選の結果、それをごちゃ混ぜにしての社説、適切ではありません。「都民ファーストの会」は地域政党です。小池都知事の与党です。国政での野党勢力、必ずしも都議選で躍進したわけ... -
朝日社説:「米研究者誘致 国内の環境改善を急げ」
<朝日社説:「米研究者誘致 国内の環境改善を急げ」>相変わらず政府批判が潜行するこの朝日新聞社の社説、気に入りません。「今回を機に日本の研究力強化につなげるには、多くの大学の研究環境を、中長期的な視点で世界標準に近づけていく政策こそが必... -
読売社説:「外科医の不足 手術できない事態招かぬよう」
<読売社説:「外科医の不足 手術できない事態招かぬよう」>やはりなんと言っても勤務の過酷さの解消、そして待遇改善だ。読売新聞社の社説、残念ながら、問題の指摘は適切だが,具体的な解決策今一???診療報酬の配分、工夫が必要。街の開業医、クリ... -
産経主張:「オンラインカジノ 戦略的な摘発で封じたい」
<産経主張:「オンラインカジノ 戦略的な摘発で封じたい」>「戦略的な摘発」,わかったようで今一わからないことも???摘発強化、一番大事なことは警察当局にもそのための武器を。すなわちインターネット、そしてスマホ等、通信傍受の権限を与えなく... -
朝日社説:「沖縄慰霊の日 地上戦の記憶を後世に」
<朝日社説:「沖縄慰霊の日 地上戦の記憶を後世に」>「地上戦の記憶を後世に」、このことには異議は無し。しかし、「沖縄を二度と戦場にしてはならない。政府が中国の海洋進出などを理由に南西地域の防衛力強化を進める今、その思いを強くする。」。こ...