時事– category –
-
日経社説:「SOMPOは論より実行を」
<日経社説:「SOMPOは論より実行を」>金融庁、業務改善命令だけでは不十分だ、両社に多額な課徴金を。損害保険ジャパン、消費者に不当な損害を与えているのだ。「損保ジャパンを含む損保大手4社がカルテルを結び、企業向け保険料をつり上げていた疑いも... -
読売社説:「ダイハツ不正 安全巡る国の制度揺るがした」
<読売社説:「ダイハツ不正 安全巡る国の制度揺るがした」>ダイハツを擁護するつもりはない。厳正な処分が行われた。しかし、「安全巡る国の制度揺るがした」、どのような具体例??? 国の制度は維持されています。なお、ダイハツの車の品質、本当に... -
能登半島地震であえて問う、20年後に消滅する地域に多額の税金を投入すべきか
<能登半島地震であえて問う、20年後に消滅する地域に多額の税金を投入すべきか・人口減少の日本で問われる、何がどこまで公費で救済されるべきかの線引き>通常国会、野党は必ず政府の能登半島地震復興予算等について論戦。通常パターン、あれも不足、こ... -
朝日社説:「能登地震のデマ 悪質投稿 許さぬために」
<朝日社説:「能登地震のデマ 悪質投稿 許さぬために」>あれこれ主張はしているが、悪質投稿を防ぐため、新聞社としては何をなすべきか何も具体的な対策は書かれていない、情けない社説。新聞社は、なぜ信頼のおけるSNSを運営しないのですか?? <朝... -
読売社説:「被災地への寄付 必要な人に届く体制整えたい」
<読売社説:「被災地への寄付 必要な人に届く体制整えたい」>何を急いでいるのか無理な注文を社説で馬鹿馬鹿しい。「義援金」、適当にばらまけばよいものではない、公平にそれを分配するためには当然時間が必要だ。 マスコミがあれこれ馬鹿げた注文、... -
産経主張:「梅毒感染が最多 検査と治療で拡大を防げ」
<産経主張:「梅毒感染が最多 検査と治療で拡大を防げ」>古くてしかし新しい病気??? 梅毒はなぜ根絶できないのか??? <産経主張:「梅毒感染が最多 検査と治療で拡大を防げ」>・2024/1/23https://www.sankei.com/article/20240123-UXMWJ5NM2RO... -
毎日社説:「センバツに石川の2校 被災地勇気づける大会に」
<毎日社説:「センバツに石川の2校 被災地勇気づける大会に」>社説で取り上げるようなことでもない。センバツ主催、毎日新聞社の忖度??? <毎日社説:「センバツに石川の2校 被災地勇気づける大会に」>・2024/1/27https://mainichi.jp/articles/20... -
自衛隊を「災害時の何でも屋」にしてしまっている日本
<自衛隊を「災害時の何でも屋」にしてしまっている日本…必要なのは日本版FEMAの創設だ>「自衛隊を「災害時の何でも屋」にしてしまっている日本」、やむを得ない、日本版FEMAの創設、理想論だが、やはり日本では自衛隊にその役割を担ってもらうべき。その... -
朝日社説:「物価と春闘 労使の真価が問われる」
<朝日社説:「物価と春闘 労使の真価が問われる」>私は年金生活者、春闘など関係ない??しかし、やはり日本の将来、今年の春闘は試金石。まさに「労使の真価が問われる」 <朝日社説:「物価と春闘 労使の真価が問われる」>・1月25日https://www.asa... -
朝日社説:「SBI証券処分 公正守る責任自覚せよ」
<朝日社説:「SBI証券処分 公正守る責任自覚せよ」>貯蓄から投資へ、そのためには証券会社が公正な取引を絶対厳守。違反する証券会社には、超高額な課徴金を、そして経営者の経営責任厳しく問う必要がある。SBI金融グループ、業績拡大が著しいが...