時事– category –
-
参議院選挙2025・日経社説あれこれ
各新聞社、参院選にかかる社説あれこれ。日経新聞社も。余計なことだが、日経社説、どの程度の人が読んでいるのであろうか。選挙に影響、それはネット??? 日経新聞社、この選挙でどうしても有権者に訴えたいことは何であったのでしょうか,私にはよく... -
日経社説:「夫婦別姓の実現へ歩み進めよ」
<日経社説:「夫婦別姓の実現へ歩み進めよ」>夫婦別姓の実現、しばらくは棚上げにしてもらいたい。参院選でも有権者の関心は低いという世論調査結果です。 <日経社説:「夫婦別姓の実現へ歩み進めよ」>・6月28日https://www.nikkei.com/article/DGXZQOD... -
毎日社説:「参院選2025 影響力増すSNS 功罪踏まえて活用したい」
<毎日社説:「参院選2025 影響力増すSNS 功罪踏まえて活用したい」>ネット時代、「SNS 功罪踏まえて活用したい」???やはり功罪,利用する以上は,規制についてもしっかり議論、野放しでは選挙の公正さ壊してしまう。 <毎日社説:「参院選2025 影... -
読売社説:「リチウム蓄電池 回収の促進で発火事故防ごう」
<読売社説:「リチウム蓄電池 回収の促進で発火事故防ごう」>「家庭ごみに混入したリチウムイオン蓄電池の発火事故が急増している。メーカーや自治体が適切に回収し、リサイクルを徹底する必要がある。」総論、その通りです。しかし、各論、結局は何も... -
毎日社説:「約3年ぶりの死刑執行 存廃議論止めてはならぬ」
<毎日社説:「約3年ぶりの死刑執行 存廃議論止めてはならぬ」>相変わらずの頭の体操だけの社説です。約3年ぶりの死刑執行、毎日新聞社はこの死刑囚についても死刑は妥当でないという判断ですか、明確にお答えください。毎日新聞社はフランスの例を取り... -
参政党,あるいは少数政党に投票すべきか否か???
<参政党候補のさや氏「核武装は安上がり」 入党前には徴兵制に言及>朝日新聞社、個人攻撃より,参政党公約,その実現性についてしっかり議論を。例えば、<食料自給率100%という参政党の農業政策の非現実性>余計なことだが,党首討論、廃止した方がよい... -
公約という名の空手形
<公約という名の空手形!なぜ政治家は平然と嘘をつくのか>選挙公約、何処までそれが守られるのか、そしてそれが実行されるのか。日本の選挙公約それは空手形、その空手形をあれこれ論評する大手マスコミの馬鹿馬鹿しさ。余計なことだが,トランプ大統領... -
ネット民が「愚かな大衆」になってしまうのはなぜ?
<ネット民が「愚かな大衆」になってしまうのはなぜ?SNS時代の民主主義で成功した社会課題とは>民主主義の一番大事な課題、人間社会、「愚かな大衆」の存在。ネット社会、この「愚かな大衆」が猛威を奮うようになってしまった。果たしてねっと社会、民主... -
産経主張:「石破政権 対中姿勢で国益損なうな」
<産経主張:「石破政権 対中姿勢で国益損なうな」>「石破茂首相や岩屋毅外相、森山裕自民党幹事長らが、中国に対して腰の引けた姿勢をとった。国益を損なうもので極めて残念だ。」自民党、こんなことだから、参院選も苦戦する。 <産経主張:「石破政権... -
ジャングリア開業は沖縄観光の起爆剤になるのか?
<ジャングリア開業は沖縄観光の起爆剤になるのか?量から質の転換で高付加価値産業への進化を目指すために必要なこと>「沖縄は魅力の高い地域。その価値はもっと生かすべきだ。また、沖縄に限らず、日本は安さを売りに数を追い求める傾向がある。これを...