国際問題・外交・外国– category –
-
トランプ米国大統領が破壊する国際秩序・G7軽視
国際問題・外交・外国
<G7軽視、国際貢献は大幅減、そのうえ国連を非難し自らの業績を称えるトランプ、これで米国は「再び偉大に」なるのか・米国大統領が破壊する国際秩序、新たな秩序は生まれるのか>米国大統領のG7軽視は目に余る。トランプ抜きのG6を構築すべき。 <G7軽... -
朝日社説:「TikTok 不透明さ残る米中合意」
国際問題・外交・外国
<朝日社説:「TikTok 不透明さ残る米中合意」>指摘の通りです。なお、トランプ関税、対中国、次々に関税停止を再延長、あまりにもおかしなこと。対インドとあまりにも対照的。私には全く理解できない。これもレアアースが原因??? <朝日社説:... -
朝日社説:「米国メディア 言論の自由守る覚悟を」
国際問題・外交・外国
<朝日社説:「米国メディア 言論の自由守る覚悟を」>トランプ政権は様々な形で報道への圧力を強めてきた。今後ますます、圧力強化がなされるのか???米国メディア、対抗策は??? <朝日社説:「米国メディア 言論の自由守る覚悟を」>・9月26日htt... -
読売社説:「米活動家銃撃死 民主主義を脅かす凶行の連鎖」
国際問題・外交・外国
<読売社説:「米活動家銃撃死 民主主義を脅かす凶行の連鎖」>銃社会の米国、今後もこのような悲劇は無くなることは無いのでは??? <読売社説:「米活動家銃撃死 民主主義を脅かす凶行の連鎖」>・2025/09/13https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20... -
トランプ氏、ニューヨーク・タイムズを提訴 名誉棄損で2.2兆円請求
国際問題・外交・外国
<トランプ氏、ニューヨーク・タイムズを提訴 名誉棄損で2.2兆円請求>これら訴訟費用、トランプ米大統領の個人負担???公私混同、厳しく監視しなければならないのだが。 <トランプ氏、ニューヨーク・タイムズを提訴 名誉棄損で2.2兆円請求>【ワシン... -
ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃・燃え上がる「ロシア最大級の製油所」
国際問題・外交・外国
<燃え上がる「ロシア最大級の製油所」…ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ>米国、長距離ミサイル許与せよ、ロシアの製油所、ミサイル攻撃を。 <燃え上がる「ロシア最大級の製油所」…ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 ... -
「スターリンク」・地球のどこでも動画視聴可 携帯で2年後実現へ
国際問題・外交・外国
<地球のどこでも動画視聴可 携帯で2年後実現へ マスク氏の米スペースX>衛星通信網「スターリンク」、一歩も二歩もリード。日本も自前の衛星通信網の構築、検討が始まっているようだが、よほど官民一体で取り組みを強化しなければ、この分野でも米国支... -
朝日社説:「グリーンランド 将来決めるのは住民だ」
国際問題・外交・外国
<朝日社説:「グリーンランド 将来決めるのは住民だ」>「「力ずくで」が難しければ「世論も操作して」ということか。いずれにせよ主権国家から領土をもぎとるようなふるまいは言語道断だ」トランプ大統領、やはりプーチンと同じ狢の仲間??? <朝日社... -
トランプ氏「ウクライナは全領土奪還できる」 割譲要求から一転
国際問題・外交・外国
<トランプ氏「ウクライナは全領土奪還できる」 割譲要求から一転>本当に考えを変更したのであろうか???そうであるなら、具体的な行動で示すべき。長距離ミサイルの供与を、そしてロシア本土の攻撃を。 <トランプ氏「ウクライナは全領土奪還できる」... -
韓国:李大統領「外国軍がなければ自主国防ができないというのは屈従的な思考
国際問題・外交・外国
<李大統領「外国軍がなければ自主国防ができないというのは屈従的な思考」>真っ当な意見です。トランプ大統領との首脳会談で、明確に述べればよかったのでは。いずれ韓国駐留米軍、日本と同様、その撤退に備えねばなりません。日本の首相もこのぐらいの...