MENU

毎日社説:「政府の物価高対策 「場当たり」繰り返すのか」

<毎日社説:「政府の物価高対策 「場当たり」繰り返すのか」>
「対症療法に終始するのではなく、格差を抜本的に是正する取り組みこそが欠かせない。
 所得再分配の強化に向け、円安で潤う大企業に負担を求めることを検討すべきだ。積極的な賃上げにつながる環境整備も急がれる。
 首相は新たな経済対策を来月まとめる。巨額の財政出動を求める自民党内の声に押され、「規模ありき」で精査を欠けば、借金財政を一段と悪化させるだけだ。」
「格差を抜本的に是正する取り組み」それの具体的方法を提案してください、提案のない批判、野党と同じ、何の解決策にもなりません。
国民民主、一人10万円のばらまき提案、そうしますか、これも抜本的な解決策ではありません、まさに「場当たり」です。
私の提案、財政出動、何もしないこと、我慢するだけ???

<毎日社説:「政府の物価高対策 「場当たり」繰り返すのか」>・2022/9/15
https://mainichi.jp/articles/20220915/ddm/005/070/080000c
 
<日経社説:「世界的な物価高が試す民主主義の真価」>・8月21日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK142FX0U2A810C2000000/
 
<新総合経済対策はまたもや「規模ありき」なのか・前年度繰り越しを使えば補正予算は小規模に>・2022/09/19・土居 丈朗 : 慶應義塾大学 経済学部教授・https://toyokeizai.net/articles/-/619114
 
<8月消費者物価、2.8%上昇 30年11カ月ぶりの上昇率>・9月20日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA16ALG0W2A910C2000000/

  • URLをコピーしました!
目次