<中国外交官の「戦狼外交」と「虚言癖」>
まさに「それでは中国共産党政権は常任理事国入りする資格があると考えているのだろうか」
日本の多くのマスコミ、相変わらずの国連信奉です。
私は日本は国連と少し距離を置くべきと考えます。
トランプ大統領を見習って、日本も国連拠出金、常任理事国になれないなら半減を。
<中国外交官の「戦狼外交」と「虚言癖」>
中国の傅聡国連大使は18日、安保理改革を協議する国連総会の会合で、台湾有事に関する高市早苗首相の国会答弁を非難した。その上で、日本には「常任理事国入りを求める資格はない」と主張した。このニュースを読んで「それでは中国共産党政権は常任理事国入りする資格があると考えているのだろうか」と問わざるを得なくなるのだ。・・・2025.11.20・長谷川 良・https://agora-web.jp/archives/251119121324.html
<「中国の薛剣駐大阪総領事の蹉跌」の深堀>・2025.11.22・長谷川 良・https://agora-web.jp/archives/251121220705.html