MENU

日経社説:「日韓は摩擦より協力広げよ」

<日経社説:「日韓は摩擦より協力広げよ」>
日韓、現実路線、なかなか難しい???
竹島問題、そのとげを取り除く大手術は誰がどのようにして???

<日経社説:「日韓は摩擦より協力広げよ」>・11月18日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK185G80Y5A111C2000000/
 
<「極右」と「左翼」が選択した現実路線 首脳会談で見えた日韓に対立を続ける余裕はない実情>
 韓国・慶州で2025年10月30日に起きた「事件」を、どれだけの人が予測しただろうか。歴史認識で強硬姿勢を貫き、靖国神社を毎年参拝してきた高市早苗首相、かつて日本を「敵性国家」と呼んだ李在明大統領。この水と油のような二人が、予定時間を倍以上も超えて45分間、和やかに語り合ったのだ。
 会談後、高市首相は満面の笑みで「とても温かく歓迎していただいた」と語った。韓国大統領室も「終始、和気あいあいとした雰囲気」と説明する。「極右」と「左派」——そんなレッテルは、どこかへ消え去ったようにみえる。
「韓国のり大好き」発言が変えたもの
2025年11月17日・吉永ケンジ( ジャーナリスト、セキュリティコンサルタント)・ https://wedge.ismedia.jp/articles/-/39567

  • URLをコピーしました!
目次