<読売社説:「パレスチナ承認 イスラエルの非道に重い警告」>
果たしてパレスチナは国家として自立してゆけるのか???
読売社説、「イスラエルの非道に重い警告」と一方的にイスラエル非難、私は同意できません。非道なことを行ったのはハマスです、多くの人質いまだ解放されていません。ガザの悲劇、それは住民がハマスを支持していたからです。なぜ戦闘は終わらないのですか、ハマスが抵抗することなくガザ地区から撤退すればすぐに、戦闘は終わります、ガザに住民の被害などなくなります。
ハマスが存在する以上、中東の安定は訪れません、イスラエルの安全は確保できません、そのこと、しっかり考えてください、読売新聞社は。
<読売社説:「パレスチナ承認 イスラエルの非道に重い警告」>・2025/08/18
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20250817-OYT1T50146/
<日経社説:「ガザ食料危機を見過ごすな」>・9月3日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK036550T00C25A9000000/
<ハマス、米提案に同意は「降伏」 戦闘終結やガザ撤収の確約なく>
【エルサレム、カイロ共同】トランプ米政権が提示したパレスチナ自治区ガザの新たな停戦案を巡り、イスラム組織ハマスの幹部は8日の声明で、同意すれば「恥ずべき降伏だ」と反発した。提案はハマスに全ての人質解放を求める一方、ハマスが要求している戦闘終結やイスラエル軍のガザ撤収が確約されておらず、「拒否させる」ことが目的だと批判した。9/9・共同通信・https://news.yahoo.co.jp/articles/56061c3eec544a85cffcd4aa10ed0f607740378e
<イスラエル、ガザ市への地上侵攻を開始 住民の避難終わらぬうち>
(CNN) イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区ガザ市への地上侵攻を開始した。イスラエル当局者2人が16日未明、CNNに明らかにした。・・9/16・CNN.co.jp・https://news.yahoo.co.jp/articles/f7a757475ccae01c38b718ac397b9bc52274e915
<日本政府、パレスチナ国家承認を見送りへ 首相は国際会議欠席見通し>・9月17日 ・https://www.asahi.com/articles/AST9J4H4TT9JUTFK01XM.html