MENU

日経社説:「中国にグローバルサウスとの連携の主導権を渡すな」

<日経社説:「中国にグローバルサウスとの連携の主導権を渡すな」>
「アジアで唯一の主要7カ国(G7)メンバーである日本は、米欧とサウスの結節点になり得る。民主主義や人権、法の支配といった普遍的な価値は堅持しつつ、サウスも参画する国際秩序づくりに主体的にかかわっていくべきだ。」
ではその具体的な方策は???
トランプ関税、同盟国等を痛めつけている。グローバルサウスは当然反米姿勢を強めている。簡単なことではありません、グローバルサウスと中国との関係に日本が割り込んでいくことは。

<日経社説:「中国にグローバルサウスとの連携の主導権を渡すな」>・9月1日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK0160D0R00C25A9000000/
 
<「中国がリーダーになれば新興国の声を聞く」 ――トランプの「圧政」下、習近平が甘く囁く
<人口でも国連加盟国数でも少数派の西側民主主義国がルールを決める世界秩序は、中国が再構築すると主張>・2025年9月2日・ブレンダン・コール・https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/09/568124.php

  • URLをコピーしました!
目次