<産経主張:「ソ連の対日参戦 露の不法行為を忘れるな」>
全面的に賛同します。
特に「満州や朝鮮などから約60万人とされる日本軍将兵や民間人がシベリアなどソ連各地やモンゴルに連行され、強制労働や飢えで約6万人が死亡した。」
繰り返す、忘れてはならないのだ。
そして北方領土、不法占拠、未だそれが現実なのだ。
<産経主張:「ソ連の対日参戦 露の不法行為を忘れるな」>・2025/8/9
https://www.sankei.com/article/20250809-2LM3GTBRYFISBHGI77H4ZRYSKQ/
<産経抄:本性の変わらぬ国、ソ連の対日参戦80年>・2025/8/9
https://www.sankei.com/article/20250809-U6UO74BX2BOBJAB4GSDIYNMCQQ/
<毎日社説:「戦後80年 シベリア抑留 苦難の体験伝え続けねば」>・2025/8/23
https://mainichi.jp/articles/20250823/ddm/005/070/062000c
<読売社説:「ソ連による抑留 無念の死を風化させぬように」>・2025/08/23
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20250823-OYT1T50015/
<シベリア抑留の“記憶”伝える「舞鶴引揚記念館」:引揚者や舞鶴の人々には、戦後80年はまだ訪れていない―>・2025.08.16・https://www.nippon.com/ja/guide-to-japan/gu900310/