<日経社説:「海自不正は徹底検証が必要だ」>
特別防衛監察で不正は検証された。これ以上の徹底検証など必要は無い。
なお、不正行為、擁護するつもりはないが、乗組員の業務に必要な正規の物品や必要でありながら予算化されていない工具などを提供されていたこと、現場の苦労も少しは理解しなければならない。それがいつしか私的な物品まで要求、提供されるようになった癒着となってしまったのだ。
なお、ただすべきこと、やはりいろいろ。防衛省の予算管理、現場の実態をしっかり見直し、現場の自衛官の要望などきめ細かい配慮が必要なのだ。防衛費の適切な使用、現場を疲弊させてはならないのだ。
「海自の不正は国民への背信だ」、大上段に正義の味方、私は今一納得できません。
<日経社説:「海自不正は徹底検証が必要だ」>・8月1日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK013J90R00C25A8000000/
<読売社説:「特別防衛監察 海自の不正は国民への背信だ」>・2025/07/31
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20250730-OYT1T50311/
<毎日社説:「海自の不正物品調達 うみ出し切る覚悟見えぬ」>・2025/8/2
https://mainichi.jp/articles/20250802/ddm/005/070/106000c
<朝日社説:「海自と川重 癒着根絶へ抜本改革を」>・8月2日
https://www.asahi.com/articles/DA3S16273227.html?iref=pc_rensai_long_16_article