MENU

産経主張:「参院選とエネ安保 安定調達に資する論戦を」

<産経主張:「参院選とエネ安保 安定調達に資する論戦を」>
参院選、選挙期間中にこのような難しい問題、議論ができると考えているのですか産経新聞社は。
いずれにせよ、原発再稼働急がねばならないのだが、どの党がこのような問題、真剣に取り組んでいるのでしょうか???
なお、各党公約、再エネ重視、馬鹿馬鹿しい。
石炭火力発電の増設、なぜ公約にしないのか、それが日本の国益なのだが。

<産経主張:「参院選とエネ安保 安定調達に資する論戦を」>・2025/7/7
https://www.sankei.com/article/20250707-GA2NGNBTZBMBPPRQJFY2O6UGCE/
<産経主張:「原油の中東依存 調達分散で有事に備えを」>・2025/6/30
https://www.sankei.com/article/20250630-JJ7I2PETWRPBXPYRDSZFWKMGQQ/
 
<再エネ賦課金と原子力停止が電気料金高騰の元凶>・2025.07.05・杉山 大志・https://agora-web.jp/archives/250704082118.html

<参議院選挙の争点 エネルギー・電力をどうする>
今月20日投票の参議院選挙。脱炭素とエネルギーの安定供給をどう両立させるか。再生可能エネルギーと原発に課題が山積するなか、各党の訴えを読み解きます。・・・2025年7月7日・https://www.nhk.jp/p/ts/4V23PRP3YR/episode/te/BN3YK5KVZ8/

  • URLをコピーしました!
目次