MENU

朝日社説:「党首討論 意義踏まえ定着確実に」

<朝日社説:「党首討論 意義踏まえ定着確実に」>
いろいろ解説していますが、何か具体的な成果があったのでしょうか,私にはそれはなかったと思えますが。
政権交代の可能性の全くない党首討論など何の意味もありません。
なお、読売社説では時間が足りないとの指摘ですが、野党は一本化して,後退で党首討論を行うべきです,細切れの党首討論など何の意味もありません。
それより行うべき屋与野党議員のいろんな政策の合同勉強会、合同会議です。もっと前向きに日本の将来設計、例えば年金問題など,党利党略ではなく真剣に議論する国会であってもらいたいものです。

<朝日社説:「党首討論 意義踏まえ定着確実に」>・4月24日
https://www.asahi.com/articles/DA3S16200451.html?iref=pc_rensai_long_16_article
 
<産経主張:「党首討論と首相 「議論」連呼では物足りぬ」>・2025/4/24
https://www.sankei.com/article/20250424-TBJYOMIXYVO5DKFN7SDJURYBOI/
 
<読売社説:「党首討論 実りある論戦へ時間が足りぬ」>・2025/04/24
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20250423-OYT1T50193/
 
<毎日社説:「半年ぶりの党首討論 針路の議論深める工夫を」>・2025/4/25
https://mainichi.jp/articles/20250425/ddm/005/070/082000c

  • URLをコピーしました!
目次