MENU

「イスラムが”善”イスラエルが”悪”ではない」

<いまと未来を読み解く! 新 地政学入門>
混迷続くロシア・ウクライナ戦争、ガザ紛争、トランプ大統領再選、シリア・アサド政権崩壊など、最新国際情勢を徹底解説。米中対立、台湾有事等、アジア情勢が緊迫するなかで、日本に求められる役割とはなにか?これからのアメリカ、日本、そして世界の動きがわかります。
 
* いまと未来を読み解く! 新 地政学入門(佐藤優 (著))
◆世界の紛争・事件の【本当の理由】を説明できますか?◆
・トランプ政権誕生で、世界のバランス・オブ・パワーはどう変わる?
・イスラエルの孤立化が核戦争を引き起こす?
・北朝鮮・イランとの結びつきを強めるロシア
・台湾有事は起きるのか?
・香港で中国による言論弾圧が激化
・ミャンマーで軍事クーデター
・アフガニスタン全土をタリバンが制圧
・泥沼化するシリア内戦
・中国が南沙諸島に人工島建設
…【地政学】を身につければ、各国の思惑が見えてくる!

<ハマス擁護の国際政治学者は浅薄…佐藤優が「イスラムが”善”イスラエルが”悪”ではない」と語るワケ>
「イスラエルを地図上から抹殺したい」黒幕イラン率いるイスラム組織
イスラム組織と対立し、四面楚歌状態のイスラエルは本当に「悪」なのか。元外務省主任分析官の佐藤優さんは「イスラム過激派組織・ハマスによるイスラエルへの越境攻撃について、中東の専門家でない国際政治学者は、『強者に対する弱者の抵抗運動』とハマスを擁護しているが、この紛争は、双方の内在的論理を踏まえて冷静に分析するべきだ」という――。PRESIDENT Online・佐藤 優・作家・元外務省主任分析官
https://president.jp/articles/-/92209

  • URLをコピーしました!
目次