<令和の列島改造?石破首相は老朽化した「日本の惨状」が分かっているか…地方の道路ガタガタ、都内でも水道管破裂、橋やトンネルもボロボロ>
野口 悠紀雄氏、指摘の通りです。
あえて私は石破首相に同情します、首相もそのことは十分理解しているはずです。しかし、野党は財源も示さず、大幅な減税やばらまき政策ばかりを国会で主張しています。
インフラ、「日本の惨状」、どのようにして財源確保、野口 悠紀雄氏、知恵を絞ってください。
余計なことですが、民営化した高速道路、なんとか維持、補修、利用料金を維持することでまかなっているようです。
<令和の列島改造?石破首相は老朽化した「日本の惨状」が分かっているか…地方の道路ガタガタ、都内でも水道管破裂、橋やトンネルもボロボロ>
石破首相は、「令和の日本列島改造」を進めるという。しかし、日本にとって緊急の課題は、高度成長期に整備した水道、道路、橋梁、トンネルなどの維持・補修だ。
2025.01.29・野口 悠紀雄・一橋大学名誉教授
https://gendai.media/articles/-/145837
<こんな道路陥没が起きるのか?:耐用年数を超えた大量のインフラを抱える日本>
2025.02.01・岡本 裕明・https://agora-web.jp/archives/250131204328.html