MENU

朝日社説:「新基準不適合 原電は廃炉を決断せよ」

<朝日社説:「新基準不適合 原電は廃炉を決断せよ」>
社説の要旨は次の通り。
1 敦賀原発2号機の廃炉決断の必要性
原子力規制委員会が敦賀原発2号機が新規制基準に適合しないと判断。
原電は長期間かけても基準を満たせず、廃炉を決断すべきと主張。
2 直下の活断層リスク
原子炉建屋の直下に活断層がある恐れが否定できない。
活断層のリスクが存在するなら運転が認められないのは当然。
原電の不手際と信頼性の問題
3 申請書類に多数の誤記や地質データの書き換えが発覚。
原電の不手際が原因で審査が長引き、規制委の人的資源が浪費されている。
4 経営状況と社会的責任
原電は発電した電気を大手電力会社に売って収入を得るが、現在は稼働している原発がなく、基本料金だけで経営を維持している。
大手電力会社は原電の存廃を含めて検討する責任がある。

原発反対派の朝日新聞としては当然の主張でしょうが、私は現在の原子力規制委員会には不信感を持っていますし、今回の活断層判断には全く同意できません。
原子力規制委員会の「原子炉の真下に活断層がある可能性を否定できない」という結論は、活断層があると断定しているわけではなく、卑怯な判断だと思います。日本の国土にはどこにでも活断層がある可能性があり、その有無を科学的に判断する基準は何なのか、また誰がどのように判断するのかは専門家によって多様です。
 
そして、なぜこのような審査に9年もの年月が必要だったのか、馬鹿馬鹿しい限りです。その間、敦賀原発2号機では活断層問題以外の安全審査のための工事にどれだけの費用を支出したのか。多くの原発の再稼働申請に対する判断や審査が長引いているのは、まさに不作為です。こんな規制委員会は一度解散すべきです。政府は決断し、国会で解散決議をすべきです。

<朝日社説:「新基準不適合 原電は廃炉を決断せよ」>・7月27日
https://www.asahi.com/articles/DA3S15994862.html?iref=pc_rensai_long_16_article

<産経主張:「敦賀原発2号機 初の不適合は理に合わぬ 規制委は審査の継続に道開け」>・2024/7/27・https://www.sankei.com/article/20240727-SIB77AJ5IBMUTEJVP57WUQPEHY/
 
<敦賀2号機の廃炉は「法の遡及適用」(アーカイブ記事)>
原子力規制委員会は7月26日に開いた審査会合で、日本原電の敦賀原発2号機について「原子炉の真下に活断層がある可能性を否定できない」との結論を出し、敦賀2号機は廃炉になることがほぼ確定しました。2024年7月22日の池田信夫blogの記事の再掲です。・・・2024.07.26 ・池田 信夫・https://agora-web.jp/archives/240726085648.html

  • URLをコピーしました!
目次