<立民、安保法制に「憲法違反はない」:2015年の大混乱は何だったのか?>
立民、安保法制等に対する基本的考えを整理整頓して、有権者にわかりやすく説明を。そして党の基本政策、変更するのか否か、党議等でしっかり議論して明確な結論を。
野党結束、この指止まれ、国の基本に関わることで右往左往しているのでは、近いうちに野党第一党の座も危うくなってしまいます。野田代表、もっとしっかりとリーダーシップを。
<立民、安保法制に「憲法違反はない」:2015年の大混乱は何だったのか?>
25日、立憲民主党の枝野幸男元代表が「安保関連法は変えなくていい」と発言した。かつて「違憲法案だ」と強く抵抗した当時の姿勢を180度転換するような内容に、「何を言っているのかわからない」といった批判が噴出している。
2025.10.26・アゴラ編集部・https://agora-web.jp/archives/251025201436.html
<安保法制に「違憲部分」があるのかないのかでもめる立民党のご都合主義>・2025.10.26・池田 信夫・https://agora-web.jp/archives/251026013130.html
<安保法制から10年たって「やっぱり地球は丸かった」と気づいた立民党>
立民党の創業者、枝野幸男氏が「安保法制はやっぱり違憲ではなかった」という話をしたことについて意味不明の釈明をしている。・・・2025.10.26 ・池田 信夫・ https://agora-web.jp/archives/251026062158.html