<虚勢ばかりの「アジア最貧国」が一変、「非核化などありえない」と金正恩が自信満々演説、トランプにも大々的に秋波>
核拡散、イラン問題、マスコミを賑わす。しかし、忘れてはならない北朝鮮、核開発をいかに止めさせるのか。
北朝鮮の各施設、トランプ大統領空爆を、ミサイルを。
中国とロシアどう対応するのか???
<虚勢ばかりの「アジア最貧国」が一変、「非核化などありえない」と金正恩が自信満々演説、トランプにも大々的に秋波>・2025.9.26・東アジア「深層取材ノート」(第298回)・近藤 大介・https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/90785
<「非核化の夢は見るな、核保有国としての軍縮交渉であれば応じる」金正恩が言い放った衝撃的な一言と東アジアの未来・韓国・李在明の国連演説の直前にぶち込んだ北朝鮮の痛烈な一発、中ロの後ろ盾で自信を取り戻した金正恩の野心的戦略>・2025.9.27・金 興光・NK知識人連帯代表、脱北者・https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/90789
<日米韓外相が会談、北朝鮮の非核化に「断固たる決意」>
【ニューヨーク=飛田臨太郎】日米韓3カ国の外相は22日、米ニューヨークで会談した。共同声明によると、北朝鮮の「完全な非核化への断固たる決意」を再確認した。北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記は21日に米国との対話に応じる条件として、非核化の要求を取り下げるよう求めていた。
北朝鮮が進める核計画に共同で対処し、実行中の制裁を維持・強化する必要性でも一致した。・・・9月23日・https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN230Y40T20C25A9000000/
<6か国協議共同声明から20年 止まらない北朝鮮の核開発>
北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議で非核化を約束させた共同声明の採択から19日で20年です。歯止めがかからない核開発と国際社会はどう向き合うのかを考えます。 初回放送日:2025年9月19日・https://www.nhk.jp/p/ts/4V23PRP3YR/episode/te/838MZWX272/
<北朝鮮外務次官「核、絶対に放棄せず」 国連総会で演説>・9月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM3000V0Q5A930C2000000/