MENU

読売社説:「ホームタウン 事業の撤回は外交の損失だ」

<読売社説:「ホームタウン 事業の撤回は外交の損失だ」>
ホームタウン、アフリカ各国との親善、基本的な発想はうなずけるものであった。
しかし、アフリカのそれぞれの国、不用意な発信、残念であった。国際協力機構(JICA)、それぞれの国の発信、もっと神経を使うべきであった。
それにしても、日本のマスコミのこの問題の取り上げ方、あまりにも酷な記事等が多かったこと極めて残念なことである。多くのマスコミは反省が必要だ。
とりあえず事業の撤回はやむを得ないが、アフリカ外交、日本の外交で極めて重要、改めて何らかの形でこの失敗を取り戻す必要がある。

<読売社説:「ホームタウン 事業の撤回は外交の損失だ」>・2025/09/26
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20250926-OYT1T50004/
 
<産経主張:「ホームタウン騒動 外務省は失態を猛省せよ」>・2025/9/2
https://www.sankei.com/article/20250902-DJKKNQC3NVKHPGCL4IWKBDBKQY/
 
<「通常業務もままならず」 認定市が「ホームタウン」撤回求めた背景>
 国際協力機構(JICA)の「ホームタウン」事業撤回を受け、認定されていた4市からは市民への謝罪の言葉が聞かれる一方、今後も国際親善を進めていくという前向きなコメントもあった。2025/9/25・https://mainichi.jp/articles/20250925/k00/00m/040/334000c

<「クレーマーが勝てる時代になってしまった」JICAホームタウン事業 誤情報で抗議殺到→撤回…陰謀論ウォッチャーが鳴らす警鐘>・10/2・女性自身・https://news.yahoo.co.jp/articles/cd5715f1910ff13bd6fd38b83cead8194d129420

  • URLをコピーしました!
目次