MENU

読売社説:「立民と維新 政権を担う覚悟が全く見えぬ」

<読売社説:「立民と維新 政権を担う覚悟が全く見えぬ」>
立民と維新、立ち位置がよくわかりません、これでは多党化時代、存在感が埋没してしまいます。
まさに、「おこぼれにありつきたい野党」???

<読売社説:「立民と維新 政権を担う覚悟が全く見えぬ」>・2025/08/23
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20250823-OYT1T50016/
 
<毎日社説:「自公大敗後の野党 政権託せる構想が必要だ」>・2025/7/27
https://mainichi.jp/articles/20250727/ddm/005/070/122000c
 
<「おこぼれにありつきたい野党」の違和感>
参議院選挙で与党が大敗し、衆参両院で過半数を失った石破政権。通常であれば野党が総攻撃を仕掛けて政権交代を目指すはずの局面だが、実際に起きているのは全く異なる光景だ。
この奇妙な構図に多くの国民が感じる「違和感」や「気持ち悪さ」は一体何なのか。日本の政治が抱える深刻な病理を探ってみたい。
2025.08.07・尾藤 克之・https://agora-web.jp/archives/250806072820.html

  • URLをコピーしました!
目次