<グレタさんら、ノルウェー首都の目抜き通り封鎖 石油廃止を要求>
このような過激な環境活動家たちが極右を育てる???
「石油廃止を要求」、環境活動家たち、石油製品無しで生活しているのであろうか???
<グレタさんら、ノルウェー首都の目抜き通り封鎖 石油廃止を要求>
【AFP=時事】スウェーデンのグレタ・トゥンベリさんら100人以上の環境活動家が21日、ノルウェーの首都オスロの目抜き通りと旗艦銀行を封鎖し、ノルウェーの石油産業の廃止を要求した。主催した気候変動危機を訴える環境団体「絶滅への反逆」と警察が明らかにした。・・・8/22・AFP=時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/598d032af614afc43796863443efcb8ad5539a17
<極右が勢いづくノルウェー選挙 グレタさんの抗議は届くのか>
8/22・鐙麻樹・北欧・国際比較文化ジャーナリスト|ノルウェー国際報道協会会員
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6c454590927770ed045793051ef1b85734befd17
<風力発電と太陽光発電は「電気」しか作れない>
はじめに
近年、世界中で「脱炭素」や「ネットゼロ」を掲げる政策が相次いでいます。その象徴として、風力発電と太陽光発電がしばしば前面に押し出されます。しかし、現実を直視すれば、風力タービンや太陽光パネルができるのは「電気をつくることだけ」です。
私たちの生活を支える膨大な種類の製品や輸送燃料は、今もなお化石燃料からしか得られません。私たちの暮らしは、石油・石炭・天然ガスといった化石燃料に依存しており、これらから得られる製品や燃料はあらゆる分野に浸透しています。
例えば石油からは6,000種類以上の製品が生まれます。医療機器や通信機器、住宅やインフラの資材、衣料品、農業資材、自動車や航空機の部品など、多種多様です。これらは単なる便利品ではなく、健康や衛生、移動や物流、食料生産と保存を支える基盤であり、現代文明の土台そのものです。2025.08.21・室中 善博・https://agora-web.jp/archives/250820014343.html