<読売社説:「マイナ保険証 いつまで迷走を続けるのか」>
デジタル嫌悪症の読売新聞社、あまりにも情けない社説です。こんなマスコミが日本をデジタル後進国にしてしまう。政府も情けない、もっとデジタル社会、それを踏まえた各種施策、中途半端に妥協するのでなく、徹底した方策を。
マイナ保険証、医療改革の出入り口でもあるのだ、その利用の義務化、強行すべき。若い帆と、マイナ保険証など抵抗はない、一部の年寄り、抵抗があるのであろうが、そんなことに忖度していては繰り返す、まさしくデジタル後進国、情けない。
期限付きの「資格確認書」、馬鹿馬鹿しい税金の無駄遣い、1年後には完全廃止を。
<読売社説:「マイナ保険証 いつまで迷走を続けるのか」>・2025/08/21
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20250820-OYT1T50266/
<産経主張:「マイナ保険証 政府は利点を丁寧に語れ」>・2025/8/19
https://www.sankei.com/article/20250819-GNIYHGKPHRJLTNXLXZWA6G66TM/